[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
4785
:
名無しさん
:2015/09/22(火) 10:29:52
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150921-00000013-mai-pol
<大阪決戦>柳本氏出馬表明 維新VS非維新の構図か
毎日新聞 9月21日(月)16時40分配信
11月に実施される大阪市長選。自民党の柳本顕(あきら)大阪市議(41)の20日の出馬表明で、独自候補擁立を目指す大阪維新の会をはじめ各党の動きも加速しそうだ。4年前の大阪ダブル選や5月の住民投票に続き、維新と非維新を軸に争う構図となる公算が大きい。
「対立から協調へ。市政を前進させたい」
柳本氏は会見で両手の指をしっかり組み、そう強調した。意識したのは橋下徹大阪市長。「大阪都構想」を巡る論争を止められず、大阪が対立と混乱に陥ったとの思いがある。
都構想反対派のリーダー格。住民投票では市議団幹事長としてテレビ出演や街頭演説で反対を呼び掛け、最後は僅差で否決に持ち込んだ。
橋下氏とは一旦「ノーサイド」と矛を収め合ったが、自民が提案した「大阪戦略調整会議」(大阪会議)を「ポンコツ会議」と批判され、再び対立。大阪維新の会は市長選で都構想を再び掲げる方針で、柳本氏は「都構想はでたらめ。いつまで対立をあおるのか。市民はうんざりしている」と指摘した。
都構想か大阪会議や総合区かの選択を迫る橋下氏に対し、「それらを都構想の対案と受け取ってもらって構わない」と強気の姿勢を示しつつ、「対立構図に足を突っ込むつもりはない」として、経済・教育政策に訴えの重点を置く考えを明かした。
安全保障関連法の成立について、「離党前の橋下氏のように国政政党の役職を担っているわけではない。『大阪党』として発信したい」と影響はないとの考えだ。「まっとうな市政を取り戻すとの号令の下、裾野を広げて賛同を求めたい」と述べ、非維新勢力の結集に期待を込めた。
会見に先立ち、自民党大阪府連は、柳本氏の擁立を満場一致で決めた。府連会長の竹本直一衆院議員は「まじめで清潔感がある。市長候補としてずぬけている」と評した。「大阪決戦」が熱を帯びだした。【山下貴史、念佛明奈】
◇共産、異例の支援へ
柳本氏に対し、共産党は支援の方向だ。同党市議団(9人)の山中智子幹事長は「柳本氏には住民投票でも先頭に立ってもらった。維新の退場を目指して頑張りたい」と述べた。国会では安保関連法を巡って自共が対立したが、「大阪で今大事なのは維新政治を終わらせることだ。地方のことは地方のこと」との考えだ。
4月の市議選で議席がゼロになった民主党の大阪府連幹部は「自民の知事候補が出るか見極めたい」。無所属会派「OSAKAみらい市議団」(2人)の森山禎久代表は「全面的に協力する」と話した。
前回のダブル選で自主投票だった公明党の市議団(19人)の明石直樹幹事長は「候補者が出そろった段階で判断する」としている。
一方、大阪維新の会市議団(36人)の大内啓治幹事長は「柳本氏は大阪に二重行政はないとの認識だ。市長選では改革の必要性を市民に訴えていく」と対抗心をあらわにした。【平川哲也、熊谷豪】
最終更新:9月21日(月)16時40分
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板