したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

4773名無しさん:2015/09/17(木) 22:47:52
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00050047-yom-pol
大阪市長選、「維新VS非維新」鮮明に
読売新聞 9月17日(木)16時13分配信

 11月22日投開票の大阪市長選で、自民党市議団の柳本顕幹事長(41)の出馬が確実となった。

 5月の大阪都構想の住民投票で反対派のリーダー役として存在感を発揮し、橋下徹市長率いる大阪維新の会と戦う「本命」とみられてきた柳本氏の決断で、「維新VS非維新」の構図が鮮明になりそうだ。

 柳本氏は17日午前、大阪市内で記者団に「コメントできる状況にない。国会が混沌(こんとん)とした状態で、その推移を見守りたい」と述べた。ただ、周囲には「市長選に出る」と明言している。

 柳本氏は住民投票時、橋下氏とテレビ討論などで渡り合い、「反都構想」で共闘した公明、民主、共産各党から市長選への出馬に期待する声が出ていた。橋下氏も「あそこまで政策論争できる人が相手であれば、市民のためになる」と一目置いていたほどだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000020-mai-pol
<大阪市長選>自民の大阪市議が出馬へ 20日にも表明
毎日新聞 9月17日(木)10時0分配信

 11月22日投開票の大阪市長選で、自民党の柳本顕(あきら)大阪市議(41)が立候補の意向を固め、20日にも記者会見して出馬表明することが分かった。自民党大阪府連も柳本氏の擁立方針を固めており、同日に開く予定の選挙対策委員会で正式決定する見通し。

 柳本氏はこれまで「環境が整えば、責任を果たしていきたい」と述べ、出馬を明言していなかった。自民党は党府連会長の竹本直一衆院議員が今月4日に党幹部と面談し、柳本氏の擁立について大筋で了承を得ていた。同党市議団も週内に会合を開き、立候補に賛同する方向で調整しており、柳本氏は出馬を決断する環境が整ったと判断したとみられる。

 竹本氏は国会で審議中の安全保障関連法案の行方を見極める考えを示しており、与党が目指す週内の法案成立がずれ込めば、出馬表明が先送りされる可能性もある。

 大阪市長選を巡っては、橋下徹市長が代表を務める大阪維新の会も独自候補を擁立する方針。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板