[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
4766
:
名無しさん
:2015/09/16(水) 23:27:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000159-nksports-soci
橋下市長かつての宿敵平松氏の知事選立候補にエール
日刊スポーツ 9月16日(水)21時17分配信
10月に新党結成を目指す大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長(46)は16日、大阪市役所で定例会見を行い、かつての宿敵にエールを送った。
前大阪市長の平松邦夫氏(66)が11月22日投開票の大阪府知事選で「立候補の準備を始める」と表明していることに橋下氏は「ぜひ立候補してほしい。もう大阪都構想の議論はいらないと明確に言ってほしい。平松さんは都構想反対の立場なので、その象徴として出てほしい」とエールを送った。
11年の大阪市長選で橋下氏は自民、民主の支援を受けた平松氏と戦い、23万票近い差で勝利した。
11月の市長・府知事のダブル選では大阪維新は独自候補を擁立する方針。府知事選は松井一郎知事が再選を目指して出馬が濃厚で、市長選は今月中にも候補者を発表する方向だ。
市長の任期満了で政界引退を表明している橋下氏は後継者指名を一任されていることを明かし「この人という基準はあるのか?」という質問に「そういうことを言うと誰か分かってしまう」と言葉を濁し「心の中では決まっている? ええ」とすでに意中の人がいるとした。
ダブル選へ向け「VS維新」で宿敵・平松氏が出撃の構えを見せることに「選挙が分かりやすくなっていい。どうしても話し合いで決められないことは選挙で決めていく。これが民主主義。殺し合いになるよりもましですよ。(ダブル選で)もし知事と市長が別の考え方の人が誕生すれば、大阪は4年間なにも動かないことになる。これが大阪の問題点。仕方がない。それを解決しようとしたのが都構想だった」と熱弁した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板