[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
462
:
名無しさん
:2009/10/03(土) 16:47:01
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002412519.shtml
民主単独推薦、矢田氏に理解 井戸知事
神戸市長選に立候補予定の矢田立郎市長が、民主党の単独推薦を受け入れたことについて、兵庫県の井戸敏三知事は2日、神戸新聞社の取材に応じ「(与野党推薦の現職が敗れた)堺市長選などを踏まえ、相乗り批判を避けたかったのだろう」と理解を示した。その上で「どんな枠組みになっても応援することに変わりはない」と矢田氏支援の姿勢をあらためて示した。
一方で、「地方選挙は中央の政党間対立を持ち込む場ではない」などと指摘。相乗り批判に対し「現職が適切な行政運営をしていれば各党が支持する。その結果が相乗り。批判はいささか表面的な見方だと思う」と反論した。
また、矢田氏に自民、公明両党の支援を受けないように迫ったとされる小沢一郎民主幹事長の手法に「やりすぎると批判も出るのでは」と疑問を投げ掛けた。
(2009/10/03 07:44)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板