[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
4553
:
チバQ
:2015/05/27(水) 21:56:33
http://senkyo.mainichi.jp/news/20150527ddlk28010430000c.html
選挙:三田市長選 肥後市議が出馬表明 「公共交通整備を」 /兵庫
毎日新聞 2015年05月27日 地方版
任期満了に伴う三田市長選(7月19日告示、26日投開票)で、三田市議の肥後淳三氏(57)が26日、立候補を表明した。記者会見した肥後氏は「高齢化を見据え、公共交通の整備を根幹にしたまちづくりを進めていきたい」と語った。
肥後氏は1976年に尼崎市に入庁。働きながら大阪工業大を卒業した。尼崎市のクリーンセンター所長だった08年、三田市議選に無所属で立候補して初当選し、現在2期目。6月定例議会終了後に辞職する方針。
肥後氏は「バスなどの公共交通ネットワークを充実させ、外出しやすい街にすることで、健康促進や医療費抑制にもつながる」とした。子育て施策の充実など、現市政を評価する一方で「市政にもっとスピード感を出したい」と副市長の2人制を提案する。
竹内英昭市長は引退を表明。市長選には、元市議の笠谷圭司氏(35)と元県議の芝野照久氏(63)が、いずれも無所属での出馬を表明しており、立候補表明者は3人となった。【粟飯原浩】
〔阪神版〕
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板