したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

4414チバQ:2015/04/28(火) 20:45:24
http://senkyo.mainichi.jp/news/20150427ddlk29010518000c.html
’15統一地方選:生駒市長に小紫氏 「クリーン市政を継承」 天川村長、車谷氏返り咲き /奈良
毎日新聞 2015年04月27日 地方版

 統一地方選後半戦の生駒市長選、天川村長選、5市議選(大和高田、大和郡山、天理、桜井、生駒)と16町村議選が26日、投開票された。新人3氏による争いとなった生駒市長選は、前副市長の小紫雅史氏(41)=無所属=が初当選を果たした。天川村長選では元村長で会社員の車谷重高氏(57)=同=が2回目の当選を決めた。市議選、町村議選も新議員が決まった。【統一選取材班】

 無所属の3新人が争った生駒市長選は、前副市長の小紫氏が、IT会社員で料理研究家の中谷由里子氏(47)と元会社員の都築直人氏(64)を破り、初当選した。21年ぶりに新人同士の争いとなり、投票率は52・34%と昨年1月の前回選(38・87%)を上回った。当日有権者数は9万5027人(男4万4419人、女5万608人)。

 小紫氏は知事選に出馬した山下真・前市長の下で2011年から副市長を務めた。山下氏の後継指名を受けて今年2月に立候補を表明。「9年間の山下市政の継承と発展」を掲げ、幅広く支持を集めた。当選を決めた小紫氏は、事務所で支援者らと万歳。「クリーンでしがらみのない市政を引き継ぎ、課題を解決していきたい」と抱負を語った。

 自民党市支部が擁立した中谷氏は国や県との連携を主張。市長の給与の2割カットや家庭ごみ有料化の見直しなどを訴えたが、届かなかった。

 都築氏は「市長は無報酬」などを掲げたが浸透しなかった。

 ◇天川村長 車谷氏返り咲き
 天川村長選は元村長の車谷氏が、共に無所属新人で元副村長の赤井公司氏(67)、団体役員の楊枝源一氏(67)を抑えて当選した。汚職事件で2009年に村長を辞職したが、6年ぶりに返り咲きを果たした。

 車谷氏は村長1期目の08年12月に村発注工事を巡る汚職事件で逮捕され、09年1月に辞職。その後、有罪判決を受けた。

 選挙は森本靖順村長(71)が出馬せず3人の争いに。過疎化や林業不振に直面する中、車谷氏の行政手腕や若さが村民の期待を集めた。車谷氏は「村は『限界集落』に近づいている。観光の充実、林業振興、道路整備に取り組む。高齢者が支え合う村に」と抱負を述べた。

 当日有権者数は1381人(男632人、女749人)、投票率は87・04%(前回は85・31%)。

==============

 ◆開票結果

 ◇生駒市=選管最終発表
当 24955 小紫雅史 41 無新

  19660 中谷由里子 47 無新

  3140 都築直人 64 無新

==============

 ◆開票結果

 ◇天川村=選管最終発表
当 536 車谷重高 57 無元

  453 赤井公司 67 無新

  200 楊枝源一 67 無新

==============

 ◇生駒市
小紫雅史(こむらさき・まさし) 41 無新(1)

 [元]副市長[歴]環境省リサイクル推進室長補佐▽在米日本大使館1等書記官▽一橋大

==============

 ◇天川村
車谷重高(くるまたに・しげたか) 57 無元(2)

 建設会社員[歴]建設会社長▽村議▽村長▽奈良工

==============

 ◇市町村別投票率(%)
【首長】  当日有権者数   投票者数    投票率   前回投票率

生駒市    95027  49739  52.34   38.87

天川村     1381   1202  87.04   85.31


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板