したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

4406チバQ:2015/04/28(火) 20:27:24
http://senkyo.mainichi.jp/news/20150427ddlk27010490000c.html
’15統一地方選:後半戦 吹田市長に後藤さん 僅差で初当選 「清潔で民主的な市政に」 /大阪
毎日新聞 2015年04月27日 地方版

 統一地方選後半戦の6市長選と16市議選、4町議選が26日、投開票された。吹田市長選では、新人の後藤圭二さん(57)が候補者4人の競り合いを制した。新人3人の戦いとなった寝屋川市長選は、北川法夫さん(66)が当選した。このほか、現職と新人が対決する構図となった高槻、八尾、藤井寺、泉佐野の4市長選では、いずれも現職が当選した。統一地方選には含まれないが、欠員による泉佐野市議補選も投開票された。

 府内最多の4人が争った吹田市長選では、自民、公明の推薦を受けた元市道路公園部長の新人、後藤圭二さん(57)が、市長を3期務めた元職、阪口善雄さん(66)=民主、社民推薦▽現職の井上哲也さん(58)=大阪維新の会推薦▽元市議の新人、山口克也さん(51)を破り、初当選を果たした。

 後藤さんは支持者から次々と握手で祝福された。「試合に勝ったが勝負は互角だった」と厳しい戦いを振り返り、「行政経験を生かし、清潔で民主的な市政を取り戻したい」と声を弾ませた。

 35年間勤めた市役所を昨年退職して立候補。選挙戦では、井上さんが進める大幅な事業削減など「維新流」の改革を「政策なき財政削減」と批判。「反維新」を掲げる共産市議の支援も受けて、幅広い支持を集めた。【茶谷亮、村上尊一】

==============

 ◇八尾市長選 田中さん安定3選 「誇れるまちを共に」
 八尾市長選は、自民など4党の推薦を受けた現職の田中誠太さん(58)が、大阪維新の会などが推薦する新人の元市議、大松桂右さん(45)を破り、3選を果たした。知名度の高さに加え、2期8年の実績を訴えた。

 当選確実が報じられると、事務所に集まった支持者約400人から歓声が起こった。田中さんは万歳をした後、「今回は厳しい戦いだった。市民と一緒につくる市政が評価された。これからも全国に誇れる八尾のまちを共につくっていく」と、日焼けした顔をほころばせた。【新宮達】

 ◇藤井寺 国下さん、3選飾る
 藤井寺市長選は、現職の国下和男さん(73)が、新人で元市部長の林均さん(64)を制して、3選を決めた。「小さくてもキラリと光るまち」を掲げ、財政再建や中学校給食導入に取り組んだ実績を訴え、支持を集めた。【新宮達】

 ◇高槻 浜田さん、圧勝再選

 高槻市長選は、現職の浜田剛史さん(50)が新人の高谷仁さん(57)に大差をつけて再選を果たした。浜田さんは「まちづくりを着実に進め、まいた種に花を咲かせたい」と訴え、安定した選挙戦を展開した。【五十嵐和大】

 ◇寝屋川市長選 北川さん初当選 「対話と行動の姿勢貫く」
 寝屋川市長選は、自民の推薦を受けた元府議の北川法夫さん(66)がいずれも元市議の南部創さん(51)、宮本正一さん(47)=大阪維新の会推薦=を破り、初当選を決めた。

 府議7期の経験を生かし、国や府との連携をアピール。共産の支援も受けて他候補を振り切った。当選に沸く事務所で、北川さんは「対話と行動の政治姿勢を貫き、新しい寝屋川をつくる」と語った。【林由紀子、五十嵐和大】

 ◇泉佐野市長選 千代松さん再選 「マニフェストを実現」
 泉佐野市長選は、現職の千代松大耕さん(41)=自民、民主、公明、次世代、大阪維新の会推薦=が、新人の元小学校教諭、竹崎博一さん(62)=共産推薦=を破り、再選を決めた。千代松さんは「財政健全化団体」から脱却した1期目の実績をアピールした。

 千代松さんは支持者の拍手で迎えられ「大きな期待を寄せられ、責任を感じる。子育て支援や定住促進などマニフェストで約束したことを実現したい」と語った。【山田毅】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板