したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

4380チバQ:2015/04/24(金) 23:11:42
http://senkyo.mainichi.jp/news/20150423ddlk30010545000c.html
議会を問う:統一地方選後半戦/中 市町村議会、報酬に大きな差 専任では生活できず /和歌山
毎日新聞 2015年04月23日 地方版

 ◇議員の質へ不信、悪循環
 一般に議員の報酬は高いイメージが強い。正副議長を除く報酬額を比べると、国会議員は月額約129万円の報酬と領収書のいらない「文書通信交通費」が毎月100万円支払われる。県議は月額77万円。しかし、特に町村の議員とは大きな格差がある。

 県内では、市議では報酬が最も高い和歌山市で年間約1100万円、最も低い新宮市で約580万円。町村議では年間350万円を超えるのは上富田町だけ。期末手当をカットしている太地町では250万円にも満たず、町村議は議員の仕事だけで生活していくのは難しい。町村議会の多くは政務活動費もなく、議員としての勉強や情報収集の経費も自己負担ということになる。

 「市と町村で議員の仕事の中身が変わるのか。町村も本来は専任でなければ議員はとても務まらない」

 昨年7選を果たしたかつらぎ町議、宮井健次さん(64)はこう力を込める。同町議の報酬は年間約319万円。だが町の政策を検証し、議会からも政策立案しようと思うと、勉強や情報収集のための資料購入費だけでも毎月3万円以上かかるという。視察や研修会、住民に話を聞くにも時間と交通費はかかる。議員報酬だけでは生活できないため、宮井さんは所属する政党の職員と兼職している。

 同町議会は昨年1月、議長の裁量でいつでも本会議や委員会を開ける「通年議会」を県内で初めて導入した。来年6月をめどに、議会や議員の活動を活性化するための「議会基本条例」の策定も目指している。宮井さんは議会活性化特別委員会の委員長として取り組み、先進地への視察や議会が取り組むべき課題についての住民アンケートも実施してきた。「議会が町長の出す議案を追認するだけの機関になっていることが議員の質の低下を招いている。通年議会や基本条例は、議員一人一人の自覚が高まるきっかけになる」と話す。

 だが議員報酬について町民の目線は依然、厳しい。宮井さんは「議員の質への不信感から報酬が上がらず、その結果、若く優秀な人材が集まらないという悪循環に陥っている。議会はどうあるべきかという視点から住民と考え直していきたい」と話している。【谷田朋美、稲生陽】

==============

 ■30市町村の議員報酬(昨年度)

自治体名  定数 報酬月額(万円) 期末手当含む年額(万円)

和歌山市  38 66       1,105

海南市   22 44         728

橋本市   22 44         728

有田市   15 42         690

御坊市   14 39         645

田辺市   22 43         709

新宮市   17 35.2       580

紀の川市  22 37         612

岩出市   16 36         596

市議平均     42.9       710

紀美野町  14 22         335

かつらぎ町 14 21.5       319

九度山町  12 20         297

高野町   11 18         263

湯浅町   10 22         327

広川町   10 19.5       290

有田川町  16 23         342

美浜町   10 23         342

日高町   11 22         327

由良町   10 23         342

印南町   12 23         342

みなべ町  14 20         297

日高川町  12 20         303

白浜町   14 23         342

上富田町  12 24         357

すさみ町  10 20         297

那智勝浦町 12 21         322

太地町   10 20.5       246

古座川町  10 17.5       260

北山村    6 17.8       265

串本町   15 20         297

町村議平均    20.9       309

 ※太地町議会は期末手当なし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板