したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

4335チバQ:2015/04/20(月) 21:06:06
 ◇5市議選 128人が立候補
 5市議選では定数98に対して128人(うち女性16人)が立候補を届け出て、いずれも選挙戦となった。内訳は現職82人▽元職4人▽新人42人。党派別では自民6人▽民主6人▽維新3人▽公明12人▽共産12人▽次世代1▽諸派1人▽無所属87人。

 市長選も行われる生駒市では定数24に対して33人が立つ激戦となった。今回から定数が2減って22の大和郡山市では29人、定数18の大和高田市でも25人が出馬し、ともに立候補者が定数を7上回った。

 民間有識者会議は昨年5月、若年女性の減少などから大和高田、大和郡山を含む県内26市町村の「消滅可能性」を指摘した。同日に投開票がある各町村議選とともに、統一選後半戦では人口減少を受けた活性化策、財政再建のほか、議会改革、政務活動費問題を受けた議員の資質への有権者の判断も注目される。【宮本翔平、神門稔】

 ◇3町村長選 18町村議選 あす告示
 3町村長選、18町村議選が21日、告示される。うち河合町、下北山村の首長選は現職のみが出馬表明しており、無投票になる可能性がある。天川村長選は選挙戦になる見通しだ。

 河合町長選では現職の岡井康徳氏(65)が昨年12月の町議会で、「経験と人脈を生かしたい」と7選出馬を表明。共産党は候補擁立を見送る見通しだ。

 天川村長選は元村長の車谷重高氏(57)▽新人で元副村長の赤井公司氏(67)▽新人で団体役員の楊枝源一氏(67)−−の3人が無所属での立候補を準備している。現職の森本靖順氏(71)は不出馬の意向で、元職・新人3氏による三つどもえの争いとなりそうだ。

 下北山村長選は、新人で前副村長の南正文氏(61)のみが無所属での立候補を表明している。現職の上平一郎氏(64)は今期限りで引退する。【宮本翔平】

==============

 ◆生駒市長選(届け出順)

小紫雅史(こしば・まさし) 41 無新

 [元]副市長[歴]環境省リサイクル推進室長補佐▽在米日本大使館1等書記官▽一橋大

中谷由里子(なかたに・ゆりこ) 47 無新

 フェリカネットワークス広報責任者▽料理研究家▽奈良市観光大使▽青学大

都築直人(つづき・なおと) 64 無新

 [元]住友金属テクノロジー社員▽愛媛・八幡浜工高

 ◆大和高田市長選

吉田誠克(よしだ・まさかつ) 64 無現(4)

 市社協会長▽大和高田商議所顧問[歴]社会福祉法人愛の集い学園理事▽県市長会長▽高田商高

 ◆五條市長選

太田好紀(おおた・よしのり) 53 無現(2)

 吉野川を守る会会長[歴]建設会社社長▽西吉野村議長▽副議長▽日本文理大


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板