したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

4270チバQ:2015/04/14(火) 22:02:06
http://senkyo.mainichi.jp/news/20150413ddf041010015000c.html
’15統一地方選:兵庫県議選 政活費、ベテラン涙 「観光」「茶菓子代」落選
毎日新聞 2015年04月13日 大阪夕刊

 野々村竜太郎元議員の「号泣会見」を発端とする政務活動費の問題が争点の一つとなった兵庫県議選では、ともに不適切な支出を指摘されて返還を余儀なくされたベテランの自民現職、加茂忍氏(川西市・川辺郡選挙区)と岩谷英雄氏(姫路市選挙区)が落選した。

 加茂氏は九州を訪れた調査研究費として政活費を支出。熊本県天草市の天草キリシタン館で入館400万人目となり、地元紙などに夫婦の写真付きで掲載されたことで政活費の充当が発覚、約105万円を返還した。

 領収書コピーの使い回しが問題視された岩谷氏は、住民との会合で出した茶菓子代の一部など約169万円が不適切とされて返した。

 県議選では両氏とも、街頭演説などで頭を下げる「おわび行脚」を続けた。加茂氏は「石にしがみついてでも勝利し、仕事で皆様に恩返ししてこそ真の反省」などと訴えていた。しかし、加茂氏は6選、岩谷氏は9選を果たせなかった。

 一方、政活費問題追及のために結成された地域政党「無所属チーム議会改革」公認の現職、丸尾牧氏(尼崎市選挙区)は当選。野々村氏の地元、西宮市選挙区では、同公認の森池豊武氏と高橋倫恵氏の新人2人は落選した。【久保聡、釣田祐喜、岸川弘明】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板