[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
4254
:
チバQ
:2015/04/11(土) 01:18:35
http://www.sankei.com/west/news/150410/wst1504100019-n1.html
2015.4.10 07:17
【統一地方選】
「実現したらここは新中央区」橋下市長の言葉にも希望と不安 都構想に揺れる西成区
(1/3ページ)【統一地方選2015】
あいりん地区の労働者支援の拠点としての役割を担ってきたあいりん総合センター=大阪市西成区
大阪都構想を争点とした大阪市議選で西成区の民意が揺れている。治安面などの負のイメージに悩んできた西成が新「中央区」の官庁街として整備されるという都構想の未来図を歓迎する声がある一方、自治体の枠組みが変わることに不安を覚える住民も少なくない。市議選は5月17日の住民投票の前哨戦。象徴的な西成選挙区での投票行動に注目が集まる。
新区庁舎所在地に
「大阪都になれば、ここは新中央区。大阪の顔になります」。5日、大阪維新の会代表の橋下徹市長は西成区内で開いた演説会で、都構想による変革の象徴が西成であることを訴えた。
5月17日の住民投票で賛成多数となった場合、西成区は税収の多い中央区、浪速区、西区、天王寺区と特別区の新「中央区」になる。
都構想の制度設計を担った大阪府市大都市局は新中央区の本庁舎には交通利便性などから浪速区役所が最適としていたが、維新は政治判断から西成区役所に決め、官庁街を整備する青写真を描いている。
つきまとうイメージ
西成区民は長年、負のイメージに悩まされてきた。日雇い労働者が集まるあいりん地区では過去に労働者らが放火や投石などの暴動を起こし、警察部隊と衝突。ごみの不法投棄や薬物密売も横行した。
「西成に住んでいることを伝えるときに後ろめたさを感じることがある」。西成区の自営業の男性(74)はこう漏らす。
橋下氏は平成23年に市長に就任し、「西成が変われば大阪と日本が変わる。西成をえこひいきする」とアピールした。警察などと連携しながらごみ収集や薬物取り締まりを強化し、福祉などの予算も重点的に配分。老朽化が深刻視されていた「あいりん総合センター」を建て替え、あるいは改修する方針もまとめた。
地元町会の世話役を務める男性(84)は、もともとは自民党支持者だったが、いまは都構想の実現を望んで維新を応援する。
「市外に住む息子に『今のままの西成なら、帰って一緒に住むことはできない』と言われている。このチャンスを逃しては二度と西成は生まれ変われない」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板