したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

3909チバQ:2014/11/15(土) 10:21:41
http://senkyo.mainichi.jp/news/20141114ddlk30010640000c.html
知事選2014:告示 現職、新人の一騎打ち どうする地域の活性化 /和歌山
毎日新聞 2014年11月14日 地方版

 任期満了(12月16日)に伴う知事選が13日告示され、3選を目指す現職、仁坂吉伸氏(64)=自民、民主、公明推薦、社民県連推薦=と、新人の「市民オンブズマンわかやま」事務局長、畑中正好氏(62)=共産推薦=がいずれも無所属で立候補し、現新一騎打ちとなった。19年連続の人口減少への対策や公共事業のあり方、地域経済の活性化などが争点となる。初日はいずれも和歌山市内で選挙活動をスタートし、30日の投開票まで17日間の舌戦が幕を開けた。【知事選取材班】

 ◇国会議員ら応援演説
 ■仁坂陣営■

 出陣式では自民、民主の国会議員のほか、推薦する県内全30市町村長を代表して尾花正啓和歌山市長も応援演説。「今こそ仁坂氏の力が必要」と呼び掛けた。

 ◇弁護士が支援を訴え
 ■畑中陣営■

 県庁前での出発式では、畑中氏は宣伝カーの上から第一声。応援演説に立った畑純一弁護士は「弱い人々に寄り添って闘える人だ」と支援を呼び掛けた。

==============

仁坂吉伸(にさか・よしのぶ) 64 無現(2)

 知事[歴]旧通産省職員▽JETROミラノセンター次長▽旧通産省生活産業局総務課長▽経済企画庁企画課長▽経産省審議官・製造産業局次長▽駐ブルネイ大使▽日本貿易会専務理事▽東大=[自][民][公]

畑中正好(はたなか・まさよし) 62 無新

 市民オンブズマンわかやま事務局長▽法律事務所事務局長▽日本国民救援会県本部会長[歴]自動車整備会社員▽法律事務所職員▽田辺市立東陽中=[共]

==============

 ■視点

 ◇問いかけに答えを
 知事選は、与野党が10年ぶりに相乗りで推薦する現職と共産党の推薦する新人という構図となった。一般的に与野党相乗りは投票率の低下を招くとされる。実際に2004年知事選の投票率は県政史上初めて40%を切り、00年の51・31%から37・29%に激減した。投票がいかに政党間の争いに左右されるかが分かる。知事選の投票率はその後も40%前後が続いている。

 今回、告示を前に記者たちが県内各地を歩き、企画記事「現場からの問いかけ」を連載した。それぞれの現場で、個人の力では解決不能な課題に向き合う人々からいくつもの問いを投げかけられた。知事選で選ばれる人が、これらの問いにすぐ答えられるという幻想は抱いていない。だが、高い投票率は、政治家にとっては何よりも深いくさびとなる。

 選挙は政党だけがするものではない。現場からの重い問いかけに、私たち有権者も答えなくてはならない。【稲生陽】

==============

 ◆選挙事務所連絡先

 ◇仁坂吉伸候補
 和歌山市北汀丁7城西ビル

 電話073・435・0150

 ◇畑中正好候補
 和歌山市元博労町29

 電話073・435・0821


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板