[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3713
:
チバQ
:2014/06/26(木) 22:35:12
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201406/0007087814.shtml
2014/6/25 07:00
宝塚市議会議長に不信任案 人事に関与?本人は否定
宝塚市議会の北山照昭議長が市職員の人事に関与するような行動をしたとして、市議会4会派の議員らが25日、北山議長に対する不信任決議案を議会運営委員会に提出した。26日の本会議で採決される。
決議案は、3月31日付の前上下水道事業管理者の退職に関して、北山議長から中川智子市長に要望などがあり、市職員の人事への関与を戒めた政治倫理条例の基準に反する行動をとったとしている。
6月定例会の一般質問で、人事について要望があったか問われた中川市長は「人事は専権事項で私が決めたが、要望か提言か意見か判断はつきかねるが、そのようなことはあった」と答弁していた。
一方、北山議長は、この日の会派代表者会で、市長と面会したことは認めた上で、職員態勢について尋ねられたため、上下水道局の経営や配水池にボートが放置されていた事件などの問題点を挙げ、「状況を把握して判断しないといけない」と答えた‐と説明。人事への関与は否定した。
北山議長は10期目。昨年の6月定例会から議長を務めている。
(田中真治)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板