[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
355
:
名無しさん
:2009/09/07(月) 20:54:24
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20090907ddlk30010222000c.html
自民党県連:谷本会長の辞職願受理 後任は衆参4議員に一任−−代表役員会 /和歌山
自民党県連の代表役員会が6日、和歌山市内であり、衆院選和歌山1区で落選した谷本龍哉・県連会長の辞職願を受理し、後任は衆参4人の国会議員に一任することを確認した。13日の拡大役員会で、新会長が承認される見通し。また、党総裁選(18日告示、28日投開票)で党員・党友による予備選挙を行うことも決めた。
「自身も責任を感じていると表明した」とした下川俊樹幹事長は、「結果を真摯(しんし)に受け止め、全国に先駆け新体制をスタートさせるべく、役員会開催などを急いだ。今後、党中央の新体制に対し、地方の声を徹底的に伝えていく」と語った。
国会議員、県議会議員ら14人が出席。当選した二階俊博、石田真敏両衆院議員が感謝の言葉などを述べ、世耕弘成、鶴保庸介両参院議員も党再建に向けた決意などを語った。谷本氏は欠席した。役員会では、衆院選関連や今後の地方選の候補者の推薦などについて報告、質疑を行った。【最上聡】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板