したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

3527チバQ:2014/03/10(月) 21:31:12
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140310/hyg14031002360002-n1.htm
洲本市長に竹内氏再選 新議員も深夜に誕生 兵庫
2014.3.10 02:36
 任期満了に伴う洲本市長選は9日、投開票され、現職の竹内通弘氏(68)=無所属=が新人で元市議の山木佳宏氏(59)=同=を破って再選を果たした。投票率は66・35%(前回61・33%)だった。

                   ◇

 今回の選挙は定住対策、企業誘致など地域活性化策を争点に展開された。竹内氏は神戸淡路鳴門自動車道の中川原スマートインターチェンジの建設実現や給食センター建設など1期4年の実績と行政手腕を強調。「安全で安心、活気あるまちづくりを進める。次の市政を任せてほしい」とアピールし、幅広い層から支持を得た。

 開票は午後9時15分から同市塩屋の市文化体育館で行われ、「当選確実」の一報が同市物部の選挙事務所に入ると、支持者からは歓声がわき起こった。

 当日有権者数は3万8624人(男性1万8102人、女性2万522人)。

 今回の選挙は平成18年の旧五色町との合併に伴う新市発足以降初めての市長、市議(定数18)のダブル選投開票となり、新議員も次々と誕生した。

                   ◇

 ◇洲本市長選 開票率 66%

 当  10000 竹内 通弘 無現

     7000 山木 佳宏 無新

                   ◇

 竹内(たけうち) 通弘(みちひろ) 68 〔2〕

 市長(市議・旧洲本市議・調査設計会社営業所長・市連合町内会役員)大阪経大経


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板