[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3397
:
穏健保守系無党派
:2014/01/22(水) 13:18:27
http://senkyo.mainichi.jp/news/20140122ddlk30010383000c.html
選挙:紀美野町長選/紀美野町議補選 町長選は無投票、寺本氏3選 /和歌山
毎日新聞 2014年01月22日 地方版
任期満了に伴う紀美野町長選が21日告示された。現職の寺本光嘉氏(69)以外に立候補の届け出はなく、寺本氏の無投票での3選が決まった。寺本氏は午前8時半ごろ、選挙事務所前で第一声を上げた後、町内を車で回った。午後5時に事務所で無投票当選を確認すると、集まった支持者らと万歳三唱した。寺本氏は「これまで心一つにまちづくりを進めてきて、その結果が3選につながった」と喜びを語った。寺本氏は2期8年の実績を強調し、道路整備や鳥獣害対策の推進などを公約に掲げていた。
◇町議補選は26日投開票
同日告示された町議補選(欠員1)には無所属の2人が立候補を届け出て、選挙戦に入った。投票は26日午前7時〜午後7時(一部は午後6時)、町内21カ所で。午後8時15分から町中央公民館大ホールで即日開票される。20日現在の選挙人名簿登録者数は8895人(男4096人、女4799人)。【岸本桂司】
==============
◇紀美野町
寺本光嘉(てらもと・みつかず) 69 無現(3)
県町村会副会長[歴]県副課長▽旧野上町助役▽向陽高
==============
■立候補者(届け出順)
◇紀美野町(改選数1−2)
上柏〓亮 74 [元]県職員 無新
西口優 63 [元]飲食業 無元
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板