[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3361
:
穏健保守系無党派
:2014/01/08(水) 16:35:43
http://senkyo.mainichi.jp/news/20140108ddlk28010282000c.html
選挙:今年、7市2町で首長選 議員選は6市2町 /兵庫
毎日新聞 2014年01月08日 地方版
今年、県内では7市2町で首長選、6市2町で議員選が予定される。一昨年末からの衆院、参院・知事のダブル選、神戸市長選と大型選挙が続いたのと比べると、ひと休み感があるが、中央政界の再編の動きや来春の統一地方選を前にして、県政界も水面下での動きが激しくなりそうだ。
市長選では、1月19日投開票の三木市長選を皮切りに、洲本市(3月9日)、加東市(4月20日)、西宮市(同)、加古川市(6月22日)で実施され、洲本、加古川は市議とのダブル選となる。また、川西、尼崎の両市長も年内に任期満了を迎える。
三木市長選ではこれまでに3選を目指す藪本吉秀氏(55)が立候補を表明。洲本市長選でも竹内通弘氏(67)が再選を目指し出馬表明している。
西宮市長選では、再選を目指す現職の河野昌弘市長(68)▽同市議の今村岳司氏(41)が出馬の意向を示す。加古川市長選では、県議の三戸政和氏(35)のほか、共産党が推薦する市民団体代表の岸本勝氏(66)の2新人がすでに立候補を表明している。【山口朋辰】
==============
<県内で今年実施される選挙>
三木市長 1月19日*
洲本市長・市議 3月 9日*
加東市長 4月20日*
西宮市長 4月20日*
神河町議 4月20日*
たつの市議 4月27日*
佐用町議 4月27日*
稲美町長 5月18日*
加古川市長・市議 6月22日*
播磨町長 7月12日
高砂市議 9月 9日
川西市長・市議 10月27日
加東市議 10月31日
尼崎市長 12月11日
*は投開票日、他は任期満了日
〔神戸版〕
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板