[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3318
:
チバQ
:2013/12/02(月) 19:37:29
http://senkyo.mainichi.jp/news/20131202ddlk30010219000c.html
選挙:和歌山市長選 自民党県連、尾花氏一本化で調整 /和歌山
毎日新聞 2013年12月02日 地方版
自民党県連は1日、役員会を開き、来年8月に任期満了となる次期和歌山市長選の候補者推薦について協議した。推薦依頼は立候補の意向を固めている元県県土整備部長の尾花正啓(まさひろ)氏(60)から出ていたが、その後、県議(自民)の新島雄(たけし)氏(61)からも出された。2人について協議した結果、尾花氏を推薦する声が大勢を占めたが、一本化に向け調整を続け、2日にも正式決定する。【中村好見、岡村崇】
関係者によると、この日の役員会で尾花氏の推薦を決定する予定だったとされるが、新島氏から30日に推薦依頼が出された。県連幹部は「新島氏からの推薦依頼が突然だったので対応に時間がかかっている。尾花氏で一本化することが総意。新島氏を説得し、最終的に一本化できるように調整したい」と話した。
一方、新島氏は毎日新聞の取材に「推薦は(尾花氏に)決まったようだが、今は(立候補に関して)何も答えられない」と話した。新島氏は和歌山市議を経て、1995年の県議選で初当選し5期目。
次期市長選を巡っては、大橋建一市長が今期限りでの退任を表明。これまでに和歌山市議の遠藤富士雄氏(66)が無所属での立候補を正式に表明したほか、元県議の浜田真輔氏(52)も立候補の準備を進めている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板