したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

3258チバQ:2013/10/21(月) 22:06:29
http://senkyo.mainichi.jp/news/20131021ddlk30010232000c.html
選挙:新宮市長選/新宮市議補選 市長選告示、現新3氏の対決 活性化など焦点 /和歌山
毎日新聞 2013年10月21日 地方版

 任期満了に伴う新宮市長選は20日告示され、現職の田岡実千年氏(52)▽新人で元市議の上田勝之氏(48)▽新人で元市議の大西強氏(69)−−のいずれも無所属の3人が立候補を届け出た。地域活性化策や市の大型事業の進め方などを焦点に、選挙戦に突入した。【藤原弘、山本芳博、岸本桂司】

 ◆立候補者の第一声(届け出順)

 ◇道半ば4年で成果を−−田岡実千年氏(52)=無現
 田岡候補は同市緑ケ丘1の選挙事務所前で出陣式。田辺市の真砂充敏市長が「災害、観光の問題に手を取り合っていきたい」とあいさつし、仁坂吉伸知事のメッセージが読み上げられた。田岡候補は「市政は市民のためにありとの信念のもと、取り組んできたが、行政改革、防災、まちの活性化などが道半ば」と述べ、「これから4年間で成果を出す。このまちで生まれ、育って良かったと皆さんが実感できるよう頑張ります」と訴えた。

 ◇防災整備し優しい街−−上田勝之氏(48)=無新
 上田候補は同市徐福1の選挙事務所前で、第一声を上げた。市議や串本町議らが応援に駆け付ける中、海や川など熊野の自然をイメージした青色のベストを着て、「財政が厳しく、大きな公共事業や市役所建て替え、文化複合施設は身の丈に合った施設に見直すべきだ」と主張。「防災無線が家の中で聞こえるよう防災ラジオを各家庭に配備し、シャッター通りの寂しい現状から再生させ、子育てに優しい街をつくる」と支持を訴えた。

 ◇豊富な人脈と政治力−−大西強氏(69)=無新
 大西候補は同市横町1の選挙事務所前で第一声。市の財政状況について、「このまま行けば、わずか4年くらいで危険水域に入ってしまう。無駄を省き、今計画されている大型事業を見直し、身の丈に合った計画を実行しなければいけない」と主張した。また、国や県の公共事業を市内で実施するよう働きかけることを約束し、「そのためには政治力がいる。これまでに培ってきた人脈と政治力は誰にも負けない」とアピールした。

 ◇市議補選に2人
 同市議補選(改選数1)も告示され、元衆院議員秘書、浜田雅美氏(47)▽会社役員、汐崎まこと氏(58)−−のいずれも無所属新人の2人が立候補を届け出た。

 投票は27日午前7時〜午後7時(一部繰り上げ)、市内33カ所で行われ、同市王子町3の市立総合体育館で午後8時15分から開票される。19日現在の選挙人名簿登録者数は、2万6092人(男1万1802人、女1万4290人)。

==============

田岡実千年(たおか・みちとし) 52 無現(1)

 県市長会副会長[歴]写真店経営▽小・中学校育友会長▽新宮青年会議所理事長▽大阪芸大

上田勝之(うえだ・かつゆき) 48 無新

 保険代理業▽町内会副会長[歴]清掃会社員▽生命保険会社員▽市議・市議長▽陵雲高

大西強(おおにし・つよし) 69 無新

 [元]タクシー会社社長[歴]県警察官▽近畿大校友会新宮支部長▽市議・市議長▽近畿大

==============

 ◆市議補選立候補者

 ◇新宮市(改選数1−2)
浜田雅美 47 無新 [元]衆院議員秘書[歴]銀行員 

汐崎まこと 58 無新 パソコン教室経営[歴]新宮RC会長

.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板