[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3257
:
チバQ
:2013/10/21(月) 21:42:16
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131021/hyg13102102110000-n1.htm
たつの市長選 栗原氏初当選 4人立候補の激戦制す 兵庫
2013.10.21 02:11
任期満了に伴うたつの市長選は20日投票が行われ、即日開票の結果、いずれも無所属新人で、元県議の栗原一氏(63)=自民推薦=が、市連合自治会長の徳永耕造氏(65)、元市防災監の山本実氏(61)、元一般社団法人理事の田中優太氏(31)ら3人を破り、初当選を果たした。投票率は54・74%(前回44・61%)。
同市龍野町富永の栗原氏の選挙事務所には大勢の支援者らが集まり、当選の一報が伝わると「やったぞ」と歓声がわき起こった。拍手に包まれ姿を見せた栗原氏は支援者らとバンザイ三唱。「まちににぎわいを取り戻せるように頑張りたい」などと決意を述べた。
今回の市長選は、旧龍野市時代から通算15年間にわたり市政運営を担い、今期限りで引退する現職の西田正則氏の後の市トップの座を争い、舌戦が繰り広げられた。栗原氏は県議時代の実績などをアピールし、支援者だけでなく無党派層にも支持を広げた。他の3人もそれぞれ政策を訴えたが、及ばなかった。
◇
◇たつの市長選
開票終了
当 15760 栗原 一 無新 【自】
10634 山本 実 無新
7656 徳永 耕造 無新
790 田中 優太 無新
◇
栗原(くりはら) 一(はじめ) 63 〔1〕
元県議(衆院議員秘書)県立大院
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板