[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3162
:
チバQ
:2013/09/21(土) 11:59:12
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130921k0000e010206000c.html
堺市長選:共産、現職「自主的に支持」 宿敵・自民と共闘
毎日新聞 2013年09月21日 11時18分
堺市長選(29日投開票)で、無所属で現職の竹山修身氏(63)=自民支持、民主推薦=を「自主的に支持する」共産党は、市田忠義書記局長が22日に現地入りするなど選挙戦に注力している。宿敵の自民党とも共闘する形だ。これに対し、新人の西林克敏氏(43)を公認した大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は、共産批判を前面に打ち出す。保守層や公明党支持層の取り込みを狙っているとみられており、共産の支援がどう影響するかは、選挙戦の行方を左右する要素になりそうだ。
20日夕、堺市北区の中百舌鳥駅前。家路を急ぐ通勤客に、竹山陣営のシンボルカラー・青のメガホンで「大阪都構想による堺市の解体は許しません」と、声を張り上げる一団があった。共産などで構成する市民団体は告示後、市内の約25駅で平日の夕方、「日刊堺はひとつ」と題するビラを配り始めた。全国の党員・支持者に堺市での支援を呼びかける。市田氏が直接応援するのは市議補選の公認候補だが、市議補選で党のナンバー2が入るのは異例だ。市長選とリンクさせて、てこ入れを図る狙いがある。
共産は維新を、「大阪府・市で進める暴走政治を堺市に押しつけようとしている」と批判。竹山氏からの要請を受けて支持や推薦を決めた自民、民主とは異なり、要請を受けないまま「自主的支持」を8月に決めた。社民党も同様だ。
自民などとの共闘について、府委員会幹部は「都構想反対の政策で一致している。野合ではない」と強調する。7月の参院選比例代表は、堺市内で4万1720票を得て、自民(8万1103票)、民主(2万4793票)と合わせれば、維新(10万856票)を上回る。
「竹山さんはある意味、共産党の市長なんです」。15日夜、堺市堺区の集会で橋下氏は言い切った。「共産党軍団が『堺はなくなる』と言う。堺なくなる詐欺だ」と攻撃は激しさを増す。現職に対する与野党相乗り支援を批判する橋下氏は、中でも共産を殊更に標的にする。
共産側は橋下氏の批判を、「共産を目立たせ、保守層や公明支持層を分断する攻撃だ。逆に反維新で結束が強まる」と気に掛けていない。ただ、竹山陣営は「共産の支援はありがたいが、勝手にやっているだけだ」と距離を置いている。【深尾昭寛、高瀬浩平】
.
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板