[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
3152
:
旧ホントは社民支持@鹿児島市
:2013/09/18(水) 23:29:26
やっぱ維新は滅ぼry)
維新市議パーティーで高校生演奏 大阪市教委「不適切」
http://www.asahi.com/politics/update/0918/OSK201309180164.html?ref=com_top6_2nd
【左古将規、尾崎文康】大阪維新の会の美延映夫(みのべてるお)・大阪市議の議長就任を祝う政治資金パーティーの会場で、市立高校の吹奏楽部が演奏していたことが分かった。市教委は「政治活動に関与する意図はなかったが、私的な会合で演奏すること自体、不適切な便宜供与に当たる」として調査を始めた。
市教委などによると、パーティーは8月31日夜に美延氏の後援会が主催し、大阪市内のホテルで開かれた。橋下徹大阪市長や維新の国会議員、市議会各会派の幹部ら約600人が参加。吹奏楽部の生徒は男性顧問(42)と会場入りし、パーティー開始前に2曲を演奏して退席したという。
顧問は学校側の調査に、「地域の行事としか知らされず、会場に入って戸惑ったが、周囲に促されて演奏した」と説明。校長の承認は得ていなかったという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板