したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

3131チバQ:2013/09/11(水) 21:36:54
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201309/0006328816.shtml
2013/9/11 16:20


神戸市長選で擁立断念 維新、推薦・支援は検討

 神戸市長選で独自候補擁立の断念を表明した維新。かつてほどの勢いはないが、今夏の参院選兵庫選挙区で議席を獲得するなど、神戸をはじめとする都市部での影響力は強い。維新関係者も、党推薦や支持を含めた候補者支援の可能性は否定しておらず、動向が注目される。


 昨年12月の衆院選で、維新は兵庫県内の比例得票で自民を抜いてトップ。4月の伊丹、宝塚市長選で惨敗したが、7月の参院選兵庫選挙区では維新の新人清水貴之氏が都市部を中心に支持を広げ、民主現職を破った。神戸市内でも自民候補には約5万票差をつけられたが、約17万票を集めた。

 神戸市長選をめぐっては、4年前の前回選挙に続いて立候補を表明している会社役員の樫野孝人(かしのたかひと)氏(50)が既に今春、維新幹部と接触。同市東部を地盤とするみんなの党の衆院議員井坂信彦氏(比例近畿)も樫野氏の集会に駆けつけるなど支援している。

 同市長選への対応について、維新兵庫県総支部代表の新原秀人衆院議員(比例近畿)は「既に事実上の選挙戦が始まっており、今から独自候補を立てるより、維新の政策に賛同する人を支援した方が党勢拡大には現実的」としている。

 同市長選にはほかに、自民、民主、公明が推薦する元同市副市長久元喜造(ひさもときぞう)氏(59)、共産推薦の貫名(ぬきな)ユウナ氏(61)、神戸市議の森下やす子氏(48)が立候補を表明している。

(黒田勝俊)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板