したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

3039チバQ:2013/07/07(日) 12:57:44

2474 名前:チバQ 投稿日: 2013/07/07(日) 12:57:17 http://senkyo.mainichi.jp/news/20130706ddn002010020000c.html

参院選:堺市長が民、自支援 反維新、鮮明に

毎日新聞 2013年07月06日 大阪朝刊


 堺市の竹山修身市長が、参院選大阪選挙区(改選数4)に立候補した民主現職と自民新人の演説会にそれぞれ出席し、応援演説することが5日、分かった。昨年の衆院選では、特定の候補者への応援演説を見合わせていた。しかし、再選を狙う9月の市長選では、大阪維新の会の候補と激突する見通しで、市長選を優位に進めるため、積極支援の姿勢に転じた。

 複数の関係者によると、今月13日夜に堺市内での民主現職の演説会に参加し、あいさつに立つ予定。翌14日夜も自民新人の演説会に臨む。ともに各陣営側からの申し出に応じたという。

 昨年の衆院選では、「必勝」と墨書し、激励の意思を伝える「為書き」を送ったり、陣営が有権者に送るはがきに推薦人として名前を連ねる程度の関与にとどめてきた。

 しかし、今月3日の記者会見で参院選への対応を問われ、「政策で連携できる人と歩みたい」と話し、市長選に向け、「大阪都構想」への堺市参画に反対する政党との連携に意欲を表明した。

 竹山市長の後援会幹部も「衆院選は議席が一つだけで、特定の候補を支援しづらかった。参院選は椅子が四つあるため、明確な対抗勢力でないかぎり共闘できる」と話し、都構想に反対する勢力との協力関係を築きたい考えだ。

 一方、大阪維新の会は6月、市内全7区で、都構想をテーマとしたタウンミーティングを開催。都構想に堺市が参画する意義をアピールし、対決姿勢を鮮明にしている。対抗馬の選考を進めており、参院選後すみやかに候補を決定したい考え。【高瀬浩平、熊谷豪】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板