したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

2495チバQ:2012/07/14(土) 10:00:31
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20120713-OYT8T01417.htm
加古川市長「痛恨の極み」・・・部長逮捕


香川容疑者 病院統合で中心的役割



記者会見で謝罪する樽本庄一・加古川市長(左端)ら(加古川市役所で)  加古川市の最重要課題だった病院統合事業を舞台にした疑惑は、贈収賄事件に発展した。市企画部長の香川憲夫容疑者(53)が逮捕されたことを受け、樽本庄一市長らは13日夜、記者会見を開き、「市民の期待を大きく裏切ったことは痛恨の極み。捜査状況を見守りながら厳正に対処したい」と陳謝した。

 角谷賢造・市総務部長は会見で、有識者による委員会を設け、原因究明や再発防止に取り組むことを発表。樽本市長は、「積極的に仕事をこなし信頼していた人物だけに、悲しさや憤りの思いがある」と悔しさをにじませたうえで、任命責任を取り、市長自らに減給処分などを下す考えを示した。

 香川容疑者は病院統合事業の中心的な役割を担っていただけに、庁内にも衝撃が走った。市によると、容疑にかかわる委託事業は地方独立行政法人「加古川市民病院機構」の事務部長が決裁権限者。ある幹部は「機構は2011年4月に発足したばかりでノウハウや職員が不足している」と打ち明け、「事情を良く知っている企画部長の影響力が大きかった」と話した。

 市民にも動揺が広がった。統合事業の対象になっている加古川東市民病院(加古川市平岡町一色)に入院している男性(39)は「私たちの命に関わる病院を巡って身勝手な利益を得ようとするなんて考えられない」とあきれ顔だった。

(2012年7月14日 読売新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板