したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

246とはずがたり:2009/07/02(木) 02:08:55
橋下も万能感から下らん政治活動に首突っ込み過ぎである。大阪府の仕事しろよ。
支持率に浮かれてバッカじゃねーのヽ(`Д´)ノ

「支持政党表明」皆そっぽ 橋下知事、大阪の首長と会合
http://www.asahi.com/politics/update/0701/OSK200907010139.html
2009年7月1日23時28分

 大阪府の橋下徹知事は1日、府内の市町村長に対し、地方分権推進のための「首長連合」への参加を呼びかけた。府内43市町村長のうち24人の首長が出席し、趣旨に賛同する意見はあったが、衆院選で支持政党を表明することに賛意を示す声はほとんどなかった。橋下知事は「府内の首長との支持政党の表明は無理です」と報道陣に語った。

 会合は橋下知事が呼びかけた。冒頭、橋下知事が「分権を進めるには、地方は国に対する圧力団体になるべきだ。そのために必要なパワーは、選挙で応援するかしないかに尽きる」と持論を展開し、共闘を要請した。

 首長からは、地域で地方分権に取り組むことについては合意が得られたが、支持政党の表明に賛同したのは2人だけ。会合は非公開だったが、出席者によると、柏原市の岡本泰明市長と千早赤阪村の松本昌親村長が賛同したという。会合後、貝塚市の吉道勇市長は「地方自治体では市民党的な立場でやっている」、池田市の倉田薫市長は「支持政党が政権与党にならないリスクがある」と語った。

 橋下知事は「グループの人数を増やしていくことも考えないといけない」としながらも、「支持政党の表明は撤回しない。賛同してくれる人を探している」と強調した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板