[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
2401
:
チバQ
:2012/06/04(月) 22:32:41
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120604/kyt12060402030001-n1.htm
福知山市長選、告示 現職・新人4氏の争い 京都
2012.6.4 02:03
任期満了に伴う福知山市長選が3日告示された。現職と新人3人が立候補し、大型公共事業推進の是非や行財政改革、雇用、地域間格差、少子高齢化などの課題などを争点に、激しい選挙戦がスタートした。10日に投開票される。
立候補したのは、いずれも無所属で、現職の松山正治氏(74)=自民推薦▽新人で共産党中丹地区委員長の杉本玄太郎氏(58)=共産推薦▽新人で会社役員の衣川元嗣氏(32)▽新人で元市議の荒川浩司氏(50)=福知山維新の会推薦=の4人。
松山氏は「福知山に残る課題が解決されない限り、退くことはできない」と第一声。杉本氏は「市民のくらし最優先の市政実現に全力をあげたい」と訴えた。また、衣川氏は「国家を重んずる、そして国を愛するという教育を徹底していく」と声を振り絞り、荒川氏は「市民の思いを集約し、対立のない新しい形の町づくりをしたい」と支持を呼びかけた。
2日現在の選挙人名簿登録者数は6万5472人。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板