[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
2331
:
チバQ
:2012/04/20(金) 22:02:42
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120420-00001030-yom-soci
大阪市幹部OB、天下り繰り返す…損保・銀行へ
読売新聞 4月20日(金)21時36分配信
大阪市の幹部OBが、再就職した市の外郭団体を退職した後、損害保険会社や信託銀行など金融機関に再び天下りしていたことがわかった。
天下りを繰り返す「渡り」で、歴代の幹部OBで引き継ぐポストもあった。橋下徹市長は市役所で報道陣に、「問題ない再就職か、今後は厳しくチェックする」と述べ、市議会で審議中の市職員基本条例案に盛り込んだ人事監察委員会で天下りを監視する考えを示した。
市関係者によると、渡りが判明したのは少なくとも現在4人。元環境事業局長は2007年3月に市を退職後、外郭団体・大阪鶴見フラワーセンター社長を経て、11年7月から富士火災海上保険顧問に就任した。週2日出勤で、年収は約300万円程度。同センターは富士火災の保険に加入しており、元局長はこれまで、市の外郭団体20〜30社に保険の営業活動をしたという。
元局長によると、同社顧問には4、5代前から市OBが就いており、就職の経緯について、「会社から直接話があった。前任者が自分の名前を挙げてくれたと思う」と話す。
また市関係者によると、いずれも再就職した外郭団体を経て、元市民局長が三井住友信託銀行審議役に、元危機管理監が損保ジャパン顧問に、元総務局長が東京海上日動顧問に、再々就職している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板