[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
230
:
千葉9区
:2009/06/28(日) 14:34:13
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090627dde041010020000c.html
選挙:兵庫県知事選 現金支給と誤解、期日前投票68%−−坊勢
兵庫県知事選(18日告示、7月5日投開票)で、同県姫路市家島町坊勢(ぼうぜ)=坊勢島=の期日前投票の投票率が、25日現在で68・2%と驚異的な数字になっている。坊勢漁協(上村広一組合長)が島内清掃の参加者に現金2000円を支払うとともに、知事選への投票を呼びかけたところ、「投票すれば現金がもらえる」と誤ったうわさが広まったらしい。市全体の投票率は同日現在1・37%で、市選管は困惑している。
漁協や市選管によると、漁協は23〜27日に島内清掃すると2000円を支払うというキャンペーンを実施。清掃後に投票所にも向かうよう呼びかけた。清掃活動をして漁協事務所で自己申告をすると現金が支払われるが、期日前投票をすれば金がもらえると誤解した住民もいるという。島内の有権者は2176人。
毎日新聞 2009年6月27日 東京夕刊
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板