[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
2273
:
名無しさん
:2012/03/23(金) 20:16:35
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120323-OYT1T00582.htm?from=y10
どこまで振り回すのか…町長辞表撤回に怒り心頭
辞職の意向を示していた和歌山県白浜町の水本雄三町長が辞表提出を撤回した22日、町の関係者らは、困惑を隠せない様子だった。
撤回理由の説明もなく、議員らは「どこまで振り回すのか」と怒り心頭の表情。町議会は23日の開会前に議員懇談会を開き、対応を協議する。
熊崎訓自副町長は、21日に水本町長に面会した時の様子について、「町長は親族の説得を受けて辞表を出すことにした。病気療養中だが、通常の判断ができる状態だった」と説明。だが、22日に町役場を訪ねた水本町長の親族は、本人から辞表提出の撤回を伝えられたと熊崎副町長に伝え、撤回理由については、「本人が決めることなので」と言うだけだった。辞任の意向を受け、町議会では、議事日程延長などの調整が進められていたが、辞表提出撤回で、当初予定通り、23日に最終日を迎える。西尾智朗・町議会議長は「辞表提出に向けて準備を進めていただけに、大変な驚きだ」と話す。
このまま辞表提出がなければ、町長不信任決議案が提出される可能性が高く、ある議員は「どれほど町をイメージダウンさせているか分かっていない」と憤っていた。
(2012年3月23日17時35分 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板