[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
2247
:
チバQ
:2012/03/11(日) 13:18:56
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201203010007.html
バス事業に赤字補填 36億円、橋下市長が一転2012年3月1日
橋下徹大阪市長は29日、市営地下鉄事業からバス事業への赤字補填(ほてん)を凍結する措置を見送り、約36億円の支出を一転して認めることを明らかにした。橋下氏がバス運転手らの給料を大幅カットする方針を掲げた結果、今年度末での早期退職を希望する職員が急増。補填しなければ退職手当や給料の未払いが生じる資金不足に陥ったためだ。
橋下氏はこれまで、バス事業の再建について「地下鉄の黒字は地下鉄への投資に回す」と主張。このため市交通局は、金融機関からの借り入れでバス事業の資金不足をしのぐことも検討していた。しかし、橋下氏は29日、「給料の支払いは法律上の義務。違った形で事業を見直す」「市がお金を出さないと、金融機関も貸してくれない」と方針転換を表明した。
市交通局は、地下鉄事業から回す約36億円を約140人分の退職手当やバス運転手の4月分給料に充てるが、新年度も最大約170億円の資金不足が生じる可能性があるという。橋下氏は給料カットやバス路線の統廃合など大幅なリストラでバス事業の再建を進める方針だが、当座の資金調達に苦しむ状況が続きそうだ。(宮崎勇作)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板