したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

2238チバQ:2012/03/08(木) 23:15:36
http://www.asahi.com/national/update/0308/OSK201203070231.html
労組が人事介入か 大阪市交通局、メール・電話を調査
 大阪市交通局は7日、同局職員を対象に政治活動や労使関係の実態について調べた中間報告を公表した。管理職対象にアンケートし、職員の業務用メールや電話の利用状況を調査。職員労働組合が職員配置や昇格など人事管理に介入したり、メールを政治・選挙活動に利用したりしていた疑いが明らかになった。

 交通局は昨年末から、バス運転手が勤務中に政治活動をした問題をきっかけに調査を開始。今回の結果は労使の癒着や市組織ぐるみの選挙活動を指摘する声を裏付けた形で、同局や労組の姿勢が問われるのは必至だ。一方、橋下徹市長が市特別顧問の野村修也弁護士に依頼した調査とは別途進められたものだが、トップダウンで進む相次ぐ調査には職員の反発も出そうだ。

 管理職アンケートは係長以上の非組合員238人に対し、2010年1月〜今年2月末の間、労組による人事などへの「不適切な介入」がなかったかを尋ねた。その結果、76人が組合側に人事異動対象となる候補者の名簿を見せたり、口頭で報告したりしていたと回答。うち25人は異動について「組合側の意見を採用した」と答えた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板