したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

2188チバQ:2012/02/12(日) 12:40:25
>>2171-2712>>2177-2178
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120211/kyt12021102170001-n1.htm
2新人、横一線の戦い 八幡市長選あす投開票 京都
2012.2.11 02:16
 任期満了に伴う八幡市長選は12日投票、即日開票される。立候補しているのは前市議の長村善平氏(53)=民主、社民推薦、共産支持=と、前副市長の堀口文昭氏(60)=自民、公明推薦=の新人2人で、横一線の激しい選挙戦を繰り広げている。

 継承市政の改革を訴える長村氏はスポット演説を中心に選挙運動を展開。前回、候補者を立てた共産が支援に回り、長村氏有利という見方もあったが、陣営では「厳しい選挙。勝敗は僅差になる」として引き締めを図っている。

 一方、府市協調の市政を目指す堀口氏は個人演説会も精力的にこなす選挙戦。市議の半数以上の支援を受け、国会議員も応援に駆けつける。陣営は当初、「リードされている」としていたが、追い上げに手応えを感じている。

 投票は12日午前7時から午後8時まで。開票は午後8時45分から市文化センター小ホールで行われ、同日中には新市長が決まる見通し。4日現在の選挙人名簿登録者数は6万373人。

                   ◇

 ◇八幡市長選 (届け出順)

 長村(おさむら) 善平(よしひら) 53 無新 

元市会副議長・市農業委員(全国農協青年組織協議会理事・市職員)近大農 【民】【社】【共】

                   ◇

 堀口(ほりぐち) 文昭(ふみあき) 60 無新 

前副市長(市政策推進部長・市健康部長・市都市整備部長・八幡町職員)同大法 【自】【公】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板