したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

2058チバQ:2011/12/20(火) 20:37:34
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004694640.shtml
神戸、京都市長選で特定候補支援も示唆 橋下大阪市長 
 大阪市の橋下徹市長は19日の就任記者会見で、神戸、京都の両政令市の次期市長選について「考え方が同じ市長がいい」と述べ、特定候補の支援など自身が代表を務める「大阪維新の会」が選挙戦に関わる可能性を示唆した。京都市長選は来年2月5日の投開票、神戸市長は2013年11月に任期満了となる。(三島大一郎)


 会見で橋下市長は、関西電力の株主総会で大阪市として、「脱原発依存」の株主提案権を行使する考えをあらためて表明。神戸、京都両市が、大阪市と同様に関電の株主であることから、次期両市長選への対応にも言及した。2カ月後に迫った京都市長選では「各候補者の(脱原発依存の株主提案に関する)考えを聞きたい」と意欲を見せた。

 神戸、京都両市長選をめぐっては今月10日、維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事が候補者を擁立しない考えを示していた。

 会見ではほかに、全国19政令市でつくる指定都市市長会が、国に政令市の権限を道府県と同格に強める「特別自治市」の実現を要望していることについて、「政令市の実情はさまざま。一律に道府県から独立させるなんてばかげた話」と批判。同市長会会長の矢田立郎神戸市長は政令市の一員としてともに活動することを求めているが、橋下市長は「そのままの主張を続けるなら入る意味はない」と述べた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板