[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1998
:
チバQ
:2011/11/29(火) 23:33:02
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000001111290001
池田市長選 大阪維新の会は擁立せず
2011年11月29日
大阪維新の会は、知事選に立候補した倉田薫前市長の辞職に伴う池田市長選への候補者の擁立を見送る方針を固めた。池田市長選は12月18日告示、25日投開票。維新の会ではダブル選の期間中、松井一郎新知事と争った倉田氏の地元での選挙に対して主戦論が強まり、擁立を検討していた。
倉田氏は今年4月の市長選で5期目の当選を果たしたが、府内の首長らに推され、知事選に立候補した。府内の約半数の首長が支援に回ったが、松井氏に約80万票差で敗れた。
倉田氏を推した首長らには今後の首長選で対立候補を立てられるのではないかとの警戒感がある。一方、維新の会は、知事選で松井氏の池田市での得票が倉田氏より1万票以上少なかったことや「候補者を立てれば報復に見られかねない」との慎重論が強まったことから、池田市長選の擁立を見合わせることにした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板