[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1749
:
チバQ
:2011/08/14(日) 19:17:58
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201108110041.html
「都構想」で初の討論 各派平行線のまま 大阪市議会委2011年8月11日
大阪府市の再編などを協議する市議会「大都市・税財政制度特別委員会」が10日開かれ、大阪維新の会が掲げる大阪都構想について、各会派の議員による討論があった。維新市議団が「区政の充実・強化」をテーマに提示。他会派は再編後の大阪市の姿を説明するよう求めたが、議論は平行線のまま終わった。
維新が仕掛ける府市再編論をめぐっては、府議会の議論の場として設置された「大都市制度検討協議会」には、維新と共産以外の会派が参加していない。10日の市議会特別委が、維新と他会派が意見を交わす初舞台となった。
「再編で大阪市をバラバラにするのか」。自民市議の質問に、維新市議は「再編後は現状の大阪市は存在しない」と答えた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板