したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1672チバQ:2011/06/09(木) 20:01:57
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20110609/CK2011060902000123.html
無申請で看板設置 愛荘町、議員がただす
2011年6月9日

建築確認申請をしないで愛荘町が設置した立て看板=同町川久保で


 愛荘町が建築基準法で定められた建築確認申請などをせずに、同町川久保の町道沿いに立て看板を設置していたことが、8日開会した定例会本会議で明らかになった。村西俊雄町長は違反を認めて陳謝した。

 本田秀樹氏(無所属)の一般質問に答えた。看板は縦4・5メートル、横3メートルの3枚で、町名や「ココ 何県 …?」と記している。町のPRを目的に2009年3月、JR東海道新幹線近くに設置した。事業費は約250万円。

 村西町長は「建築確認を要するとの認識がなく、申請していなかった。関係法令を熟知して業務執行に当たり、チェック機能を確立するよう取り組んでいく」と答弁した。

 本田氏は、看板の設置に伴う町道の占有許可を、今年3月14日になって町が申請したことも批判。公金流用など相次ぐ町の不祥事に触れ、「以前、(別の)建築確認申請を怠った町の幹部は処分を受けた。今回の件で町長はどう責任を取るのか」と厳しく追及した。 (古根村進然)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板