したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1668チバQ:2011/06/06(月) 22:44:19
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004142047.shtml
芦屋市長、事務員数もずさん記載 選挙運動報告書 
 4月にあった芦屋市長選で3選を果たし、選挙運動費用収支報告書に虚偽記載していた山中健市長(61)が、報告書の事務員の欄でも、ずさんな記載をしていたことが5日、分かった。公選法では、事務員は事前登録が必要だが、市選管によると、市長陣営は「1人」と届け出ていながら、報告書には「13人」としていた。

 事務員は選挙運動に携わり、公選法で報酬は最高1日1万円と定められている。

 市選管によると、市長陣営が選挙後に提出した報告書には、13人に7万〜5千円、計約36万円を支払ったと記入。領収書も添付されていた。

 山中市長は「選挙前に、後援会活動として支払った分と勘違いしていた。近く修正報告したい。認識が甘く申し訳ない」と釈明している。

(2011/06/05 21:26


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板