したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1612チバQ:2011/05/13(金) 22:59:00
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/110513/20110513026.html

大阪府議会 議長は維新の会 副に民主名乗り
2011年5月13日
 大阪府議会は12日、議会運営協議会を開き、正副議長など役職の割り当てについて主要会派の意向を確認した結果、議長は議席の過半数を占める大阪維新の会だけが名乗りを挙げ、副議長も唯一、民主党・無所属ネットが表明。公明、自民両党は正副ポストを見送ったが、議席を大幅に減らした第4会派民主党の副議長ポストをめぐって「どう転ぶか分からない」の声も。5月定例会初日の本会議に予定される正副議長選の行方は流動的な側面がある。


 議運協座長の松井一郎維新の会府議団幹事長は報道陣に「座長としては選挙なく決められると理解している」と語ったが、「議会の円滑な運営では第1、第2会派が重責を担う方が良い。公明党にはなぜなのかなという感じだ」とも。

 公明党府議団の岩下学団長は「副議長ポストを取らなくても第2会派の責任は果たす」と明言。“取らない”理由について、清水義人幹事長は維新の会が過半数を占める現状を踏まえて「どの会派でも(議会運営を)調整できない」と語った。

 片や、民主党府議団の中村哲之助幹事長は副議長ポストについて「議席減の中で存在感を示す」と意欲的だ。

 府議会事務局によると、副議長ポストに第4会派が就いたケースは1998年にあったが、「そう多くはない」という。

 議運協は5月定例会の会期を19日から6月3日までの16日間と決めた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板