[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1586
:
名無しさん
:2011/04/29(金) 00:22:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110428-00000011-kyt-l26
自民入党の意向 田中・桂川府議
京都新聞 4月28日(木)11時9分配信
京都府議選の亀岡市選挙区(定数2)で当選したいずれも無所属の田中英夫、桂川孝裕の両氏が、自民党亀岡支部(堤松男支部長)に対し、「入党したい」との考えを示していることが27日までに分かった。認められれば、党府議団に入る。
田中氏は自民党衆院議員(京都4区)だったが、郵政選挙で離党して落選。昨年の府議補選当選後も無所属だった。復党すれば約6年ぶりになる。桂川氏は所属した会派「京都創生フォーラム」が会派を組めない人数に減った。党府議団からは両氏に会派入りを求める声が出ていた。
亀岡支部は30日に開く役員会で協議し、府連に報告する。堤支部長は「亀岡の活性化のため、政党人として信念を持って頑張ってもらえるかを大局的に判断したい」と話している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板