したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1554チバQ:2011/04/18(月) 20:05:13
http://www.nara-np.co.jp/20110417110011.html
「統一」へ動きも - 分裂の「自民県議団」
2011年4月17日 奈良新聞

 改選前の県議会で3会派に分裂していた県議会「自民党県議団」の「統一」に向けた動きが始まりそうだ。党県連(奥野信亮会長)は15日の四役会で、改選後の県連運営などについて話し合い、一般党員からも不満が出ている県会党会派の分裂問題についても意思確認。「統一が望ましい」との意見で一致した。しかし県連四役は、奥山博康幹事長をはじめ改選前の県会会派「自民党改革」(現在5人)と「自民党・未来」(同3人)のメンバーで、最大会派「自民党」(同12人)との協議はこれから。ただ「自民党」も協議に応じる姿勢を見せており、動きが活発化しそうだ。

 県議選(10日投開票)が終了し、議会各党・各派はゴールデンウイーク開けの5月6日までに県会事務局に会派届を提出する。

 「限られた時間だが、努力したい」。四役会で奥山幹事長が会派統一に理解を求めたのに対し、山本進章政調会長(未来)らも「分裂問題は、あちら(自民党)側からすれば、『自分たち(改革・未来)が勝手に出ていった話。今更(一つに)戻りたいというのは虫がいい』と言われるだろう。大同小異で団結しようと呼び掛けるしかない」と応じ、協議の進展に期待を示…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板