[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ
130
:
千葉9区
:2009/04/05(日) 17:47:14
伊丹で無投票とは・・・酷いな
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001797571.shtml
伊丹市長選 現職藤原氏が無投票再選
任期満了に伴う伊丹市長選が五日、告示され、無所属で現職の藤原保幸氏(54)=自民、民主、公明推薦=のほかに立候補の届け出がなく、無投票で再選が決まった。
藤原氏は、国土交通省住環境整備室長や同市助役を経て、二〇〇五年の同市長選で初当選。行財政改革に力を入れるとともに、「ことば文化都市」を掲げた都市ブランドづくりなどに取り組んできた。
再選に向け、地域医療体制の充実や新図書館の整備などを公約に立候補したが、対立候補は出なかった。
同市長選で無投票当選となったのは、一九八一年以来。(金 旻革)
(4/5 17:08)
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20090404ddlk28010403000c.html
選挙:伊丹市長選 あす告示 中原氏が出馬辞退表明、一転無投票の可能性 /兵庫
任期満了に伴う伊丹市長選挙が5日、告示される。立候補を表明しているのは、再選を目指す現職で無所属の藤原保幸氏(54)=自民、民主、公明推薦。一方、立候補の意向を示し会見するなどした新人で無所属の中原智氏(37)は3日、自身のブログ(日記風のホームページ)などで出馬辞退の意思を明らかにした。ほかに立候補の動きはなく、一転、無投票となる可能性が高まった。【池内敬芳】
中原氏は3日、ブログや報道各社あてのメールで「選挙資金集めに失敗し選挙に出られなくなりました。死んでおわびします」などとといった文書を発信。
伊丹署員が同市内の自宅を確認したところ、睡眠薬などを飲んだらしく、意識がもうろうとした状態で倒れていた。救急車で病院へ運ばれたが、同署によると命に別状はない模様。
立候補の受け付けは市役所7階で5日午前8時半から午後5時まで。有権者数(3月2日時点)は15万6887人(男性7万6662人、女性8万225人)。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板