したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

近畿 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1013名無しさん:2010/09/16(木) 15:29:15
選挙:知事選 荒井知事、再選出馬に前向き 自民党が事実上要請 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20100916ddlk29010487000c.html

 来春の統一地方選で予定される知事選を巡り、荒井正吾知事は15日の県議会本会議で、立候補について明言はしなかったものの、前向きな姿勢を示した。最大会派の自民党(14人)が代表質問で、事実上の出馬要請をしたことに対して答えた。一方、第2会派の民主党(9人)は、荒井知事がまとめた「構想案」を評価したうえで対応を決める方針。共産党(5人)は独自候補を擁立する方針で、今後各党の駆け引きが激化しそうだ。【阿部亮介】

 神田加津代県議(自民)が代表質問で「荒井知事の県政運営を高く評価している。引き続き県政を担うべきだ」と求めた。これに対し、荒井知事は「県政の発展に貢献できたとすれば私に運があった。運が残っているとすれば、その運を奈良のより良き未来に使うことは何の躊躇(ちゅうちょ)はない」と答えた。

 ただ、22〜23日にAPEC観光大臣会合、10月8日に平城遷都1300年記念祝典が開かれる予定で、「奈良にとって重要な行事。祝典終了後、しかるべき時期に明らかにしたい」と述べた。荒井知事は終了後、報道陣に「(自民党には)批判を含め今までサポートしていただいた。(出馬要請は)光栄に思います」と述べた。

 民主党県議団長の山下力県議は、各分野の施策の方向性をまとめた構想案について質問。進展の見込めない県営プール跡地(奈良市)のホテル誘致について「政治生命をかけるのか」と迫ったが、荒井知事は「宿泊施設の充実は必要だ」などと述べるにとどまった。同党は今後も構想案について質問する方針。

 荒井知事は07年知事選で、自民、公明の推薦で初当選した。自主投票だった民主党県連は、次期知事選で単独推薦候補の擁立を目指している。県連内では荒井知事を評価する声があるが、荒井知事を推した場合は自民と相乗りになる可能性もあり、慎重に検討する。

毎日新聞 2010年9月16日 地方版


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板