したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

433荷主研究者:2009/10/23(金) 00:52:12
高速道路スレだけでなく、こっちにも貼っておく。

>>133
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/10/20091022t13022.htm
2009年10月22日木曜日 河北新報
三陸道・春日PA、12年3月開業 宮城県道路公社

 宮城県道路公社は21日、三陸自動車道の仙台松島道路利府中―松島海岸インターチェンジ(IC)間に新設する利府町の春日パーキングエリア(PA、仮称)の開業時期を、同IC間が4車線化される2012年3月末と発表した。

 春日PAは駐車場が上り普通車44台、大型車13台、下り普通車51台、大型車21台。

 店舗が入る建物は500平方メートルで規模は東北自動車道の鶴巣PAとほぼ同じ。PAの出店者(運営業者)は公募し契約企業を来年3月に決める。

 仙台東部、南部、北部道路に休憩施設はなく、三陸道は矢本PAの1カ所だけ。PA新設で施設間の距離は短縮され、春日PAから三陸道矢本PAまで22キロ、東北道菅生PAまで37キロとなる。公社は「利便性向上に努め、期待に応えたい」としている。

 業者向けの説明会は28日午後1時半、利府町公民館で開く。連絡先は県道路公社022(263)0566。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板