[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
2387
:
荷主研究者
:2015/12/19(土) 20:12:09
>>2187
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151127_13018.html
2015年11月27日金曜日 河北新報
<仙台駅>西口喫煙所 バス降車場隣に移設
JR仙台駅西口の駅向かい側にある喫煙所について、現在地から約20メートル東側の駅前広場内に仙台市などが移設する。利用開始は12月6日から。
新しい喫煙所は、市地下鉄東西線工事に伴う駅前広場の再整備で新設されるバス降車場の隣接地で、ペデストリアンデッキの下になる。日本たばこ産業(JT)東北支社が仕切りを2枚立てて、灰皿を設置する。人が比較的集まらず、受動喫煙の心配が少ないと判断した。
市は、デッキの9カ所に喫煙所の移設に関する案内板を既に掲示。30日からは仙台ロフト壁面の大型ビジョンでCMを流し、周知を図る。
市とJR東日本仙台支社、JT東北支社はことし3月、国連防災世界会議の開催を機に、受動喫煙の防止と街のイメージアップを目的としてデッキにあった2カ所の喫煙所を撤去。仮の喫煙所を現在地に設けたが、デッキでたばこを吸うマナー違反の愛煙家が後を絶たず、本格的な移設が課題となっていた。現在の仮設喫煙所は12月5日夜に撤去する。
市の担当者は「喫煙スペースは分かりやすい場所に移る。マナーを守って活用してほしい」と呼び掛ける。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板