したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Game全般

527名無しさん:2016/09/11(日) 14:09:54
http://www.digimonostation.jp/0000072554/?show_more=1
せ……狭いッ! いま話題の「9マス将棋」って、なんだ?【解説動画あり】
ゲーム動画オモチャ2016.09.11

将棋ブーム再来!

今将棋界が異例の盛り上がりを見せています。

数年前からネットでは「ニコニコ生放送」での対局生中継や人工知能(AI)とプロの棋士による夢の対局「電王戦」「叡王(えいおう)戦」などで話題になっており、テレビでも「ひふみん」の愛称で人気の加藤一二三九段や、株主優待を全力で謳歌する姿が話題を呼んだ桐谷広人七段など、棋士のキャラクターがお茶の間で楽しまれるようになってきました。そんななか、2016年は将棋関連の熱いニュースが特に多く見られます。

将棋のブームはおもちゃにも

そしてホビー界でも将棋ブームは来ています。先月、幻冬舎より『9マス将棋』という商品が発売されました。ネットを中心に反響が広がり、その勢いは発売前から増産決定するほど。発売後もAmazonでは即完売で、なかなか入手しづらい状況が今なお続いているそうです。

しかしこの「9マス将棋」、いったい何がすごいのか、普通の将棋と何が違うのか、まだまだ知られていないことが多いです。そもそも9マスってどういうことなの?など、基本的なことから解説していきたいと思います。

盤がめちゃくちゃ狭い

9マス将棋と聞いても将棋を知らない人にはピンとこないかもしれません。元々の将棋は9×9の81のマス目があるのですが、9マス将棋はググッと狭くなって3×3の9マスで繰り広げられるミニ将棋です。

「それって、よくある詰将棋なんじゃないの?」

という声を耳にしますが、これはれっきとした2人用対戦ゲーム。一人でじっくり考えながら楽しむ詰将棋とは違い、通常の将棋同様、互いに持ち駒を使って相手の「王」を取るゲームなのです。では実際に9マス将棋を開けてみたいと思います!

どうやって遊ぶの?

セットの中には駒が16枚と盤が1枚、遊び方ガイドが1冊入っており、初期配置に駒をセットして対局開始となるわけです。

そこでひとつ気になるのがこの「初期配置」という言葉。通常の将棋は駒の置き方が決まっており、もちろん1通りしかありません。しかしこの「9マス将棋」は初期配置が40通りあり、それぞれの難易度に合わせた配置で対戦を楽しめるようになっているそうです。

「その配置ってやつ、先手が桂馬を置いたら勝ちなのでは?」
「そもそも先手しか勝てないのでは?」

という声も聞こえてきました。

確かに、少し将棋に詳しい人ならいかにこの「9マス将棋」が制約された世界でのゲームかおわかりかと思います。上記の図も得意な人なら頭の中で何手詰めかすぐにわかるかもしれません。ですが、もし本当に先手しか勝てないのなら、誰もやりたがりませんよね。黒しか勝てないオセロがつまらないのと同じです。

ではどういう初期配置になっているのでしょうか。

初期配置の妙味

この初期配置にはもちろん、将棋を覚えたての人向けに1手で決まるものもあります。しかし段々とレベルが上がるごとに、最善手を指し続けないと先手でも負ける配置や、むしろ後手が有利なものも出てきます。

お互いに最善手を指し続け1手でも間違えたら詰まれる、そのスリリングな駆け引きは棋力の高い人でも思わず唸って悩んでしまうそう。またお互いにその手がベストなのかをおしゃべりしながら指すのも楽しいかもしれません。

どちらかと言えば初心者向け!?

この「9マス将棋」には遊び方ガイドという、駒の動かし方から説明しているやさしいミニ冊子も付属しています。

「金はどう動くの?」「<成る>って何?」と、まったくの初心者でも遊び方ガイドを読めば、初歩の初歩くらいは指せるようになれそうですね。また、通常の将棋のように大きな盤でいちいち駒を並べて、遠い敵陣まで攻めて、と気の遠くなるような過程を経ずとも、配置したらすぐ終盤!いきなりの接近戦で戦う、なんてこともできちゃうので、友達と実践しながら覚えることもできそうです。

「やってみたいけどルール分からないし」
「覚える途中で飽きちゃいそう」

なんて人でも、スピーディかつマウントの殴り合いのような展開が繰り広げられる9マスの中では、飽きる暇も、息つく暇もないかもしれません!

そんな「9マス将棋」は、青野照市九段が考案し、あの日本将棋連盟が監修・推薦しているとのこと。価格は税抜きで1600円。将棋ファンだけでなく将棋に興味を持ち始めた人も、まずはこの「9マス将棋」で将棋の世界に触れてみてはいかがでしょうか?

文/鳥山 壮


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板