したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Game全般

124とはずがたり:2011/09/29(木) 23:34:08

「スマホはゲーム機」スクエニの挑戦
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/528331/
2011/09/16 16:06更新

 スマートフォンの基本ソフトの進歩に伴い、オンラインで他のユーザーと交流できるソーシャルゲームに新たな潮流が生まれそうだ。15日に開幕した東京ゲームショウで、ゲーム大手のスクウェア・エニックス(本社・東京都渋谷区)がアンドロイド端末向けポータルサイトの開設などのソーシャルゲーム戦略を明らかにした。

 「スマートフォンは完全にゲーム機。電話ではない」。モバイル事業プロデューサーの安藤武博氏は2010年4月にリリースしたiPhone用ゲームアプリ「ケイオスリングス」(税込1500円)の成功に胸を張る。同ゲームはプレイステーション2のゲームと比べても遜色のない内容で注目を集め、iPhone用アプリとして高めの価格設定ながらも15カ国でゲームアプリの売り上げトップを獲得し、モバイル事業推進の原動力になった。

 同社はNTTドコモ、KDDI、ソフトバンク向けにアンドロイド端末向けポータルサイト「スクウェア・エニックス マーケット」のサービスを今冬開始しゲームアプリを販売すると発表。ソーシャルネットワーキングサービスのGREEには1989年から続く人気シリーズ最新作の提供を決めており、モバイル事業の本格化を印象づけた。

 ソーシャルゲームなど携帯電話に配信されるゲームではデザインや遊び方がシンプルなものになる傾向があるが、安藤氏は「20年以上かけて培ってきたコンシューマーゲームの面白さを提供していきたい」とクオリティー向上に意気込みを見せている。スクウェア・エニックスの“お家芸”である美麗なグラフィックや、奥深いゲームシステムは拡大するソーシャルゲーム業界にどんな影響を与えるだろうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板