したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

非自民非民主系保守

1とはずがたり:2007/10/09(火) 01:03:59

国民新党
http://www.kokumin.or.jp/

そうぞう
http://www.souzo.gr.jp/

新党大地
http://www.muneo.gr.jp/

中村喜四郎とか平沼とか江田憲司とかも此処で。

3839名無しさん:2012/09/16(日) 00:57:22
近畿以外は当選2回以上の議員を中心に1ブロック当たり5〜6人を配置。東北・東京・北陸信越・東海・四国・九州の6ブロックを大阪府議団が担当し、北海道・北関東は大阪市議団、南関東・中国は堺市議団の受け持ちとした。

'12/9/16
近畿は本部直轄、最多37人配置 衆院選維新選対の全容判明

 橋下徹大阪市長が代表の新党「日本維新の会」が次期衆院選で設置する選挙対策本部の最終案全容が15日判明した。所属地方議員を比例ブロックごとに振り分け、全国に擁立する新人を組織的に支援。近畿ブロックは本部直轄と位置付け、最多の37人を配置する手厚い体制としている。

 橋下代表の下、党幹事長の松井一郎大阪府知事が選対本部長に就任。政調会長の浅田均大阪府議会議長と、坂井良和大阪市議が政策・広報の責任者を務め、総務会長の東徹府議が本部事務長で選挙事務を統括する。

 新党に参加した松野頼久元官房副長官ら衆参国会議員7人と松井氏ら党幹部が15日、大阪市で会談し、方針を確認した。7人は自身の選挙基盤を含むブロックを担当し、候補者の選定作業に関与することも決めた。

 近畿以外は当選2回以上の議員を中心に1ブロック当たり5〜6人を配置。東北・東京・北陸信越・東海・四国・九州の6ブロックを大阪府議団が担当し、北海道・北関東は大阪市議団、南関東・中国は堺市議団の受け持ちとした。

 国会議員団を含む4議員団から1人ずつ選対副本部長を出し、当選回数の多いベテランが近畿以外の10地域で「ブロックリーダー」に就く。

 松井氏らと衆参7議員は、新党設立の届け出に必要な党規約に関しても協議、早期に総務相に提出する意向だ。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209160047.html

3840名無しさん:2012/09/16(日) 12:47:53
維新代表に強い権限、任期は3年…党規約案

 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が結成する新党「日本維新の会」の党規約案が15日、明らかになった。


 代表任期は「就任から3年後の9月末まで」と明記し、事実上3年間とし、再任も認めた。国政選挙の公認・推薦や比例選の名簿登載順位については「代表が決定する」とした。民主党の場合、こうした決定は常任幹事会で行うと定めており、日本維新の会は、代表に強い権限があることを明確にした。

 党本部は大阪府に置くと定めた。党の最高議決機関は「全体会議」で、所属国会議員と首長、地方議員で構成するとし、事実上、国会議員と地方議員らを同列に扱った。

 このほか各都道府県に支部を置き、代表が重要な支部と認めたところは「地域政党」に指定することも盛り込んだ。

(2012年9月16日09時39分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120915-OYT1T01251.htm

3841名無しさん:2012/09/16(日) 12:54:18
日本維新の会:自民の千葉市議2人、入党へ /千葉
毎日新聞 2012年09月16日 地方版

 自民党の宍倉清蔵・千葉市議(74)=若葉区=と橋本登・千葉市議(70)=美浜区=は、橋下徹大阪市長が結党を宣言した新党「日本維新の会」に入党する方針を決めた。2人は14日、同市議会で所属していた自民党会派を離脱し、新会派「日本維新の会千葉市議会議員団」を結成。近く自民党に離党届を提出するという。

 宍倉氏は当選11回、橋本氏は当選9回のベテラン市議。新会派代表に就任した宍倉氏は「(新党の綱領となる)維新八策を読み、教育改革に賛同できた」と説明。幹事長の橋本氏は「維新が掲げる消費税の地方税化が必要と感じた」と語った。【田中裕之】

http://mainichi.jp/area/chiba/news/20120916ddlk12010046000c.html

3842名無しさん:2012/09/16(日) 13:55:56

官々愕々
官僚が熱を上げる「維新・みんな」潰し
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33542

 参議院で野田総理の問責決議が可決され、終盤国会は審議が行われないまま閉会された。永田町は、今月下旬に行われる民主党代表選と自民党総裁選、さらには、「近いうち」に行われるはずの解散・総選挙へと走り出している。これら一連の政治日程において、大阪維新の会が極めて重要な役割を果たすことは誰もが認めるところだ。

 維新の会が誰と組むのかという報道が過熱するのは自然なことだが、その中で、意外なニュースが流れた。事の真偽はともかく、維新の会とみんなの党の連携が頓挫したというのである。

 永田町の視点で見た解説はいろいろと行われているが、これを霞が関の視点で見るとどういうことになるのか。先週は、安倍元総理と維新が連携すれば、原発推進の方向に維新の政策がぶれるのではないかと経産官僚が期待しているという話をした。それと似たような構図で、維新とみんなの連携が崩れることを最も期待しているのが、実は霞が関の官僚達であるということをお話ししよう。

 先日あるテレビ局で、某省の幹部達が維新とみんなの連携潰しにやっきになっているという話を聞いた。そのやり方はいろいろある。維新の府議や市議に対して、「みんなの党の幹部が維新の悪口を言っていた」とか、「みんなは維新を利用しようとしている」といったネガティブ情報をおびただしい数のルートで流す。

 多くのルートで同じ話が入ると人間はついこれを信じたくなる。維新のメンバーも同じだ。これにより維新の中にあるみんなとの連携に慎重な意見を強力に後押しすることにつなげる。以前、長妻厚労相に対して官僚達が官邸とマスコミに大量の長妻批判を流して更迭に追い込んだやり方にそっくりだ。

 何故、官僚達が維新とみんなの連携を潰したがるのか。それは、みんなの党が一貫して非常に革新的な公務員改革の旗を掲げているからである。これまでは、自公民の談合により、こうした案が日の目を見る可能性はなかったが、維新の会とみんなが組むとその実現が急に現実味を帯びて来る。

 みんなの党の渡辺代表は安倍政権と福田政権の時に行革担当大臣を務めて、小泉内閣でも手を出せなかった公務員改革に命がけで取り組んだ。そして天下り禁止法案などを通したことを、官僚達は良く覚えていて、その二の舞にならないようにと今から手を打っているのだ。

 一方、維新との選挙後の連携に意欲を見せる安倍元総理に関しても、公務員改革に熱心だったという実績があるから、官僚達はこれも阻止したいと考えてもよさそうなのだが、そういう動きは見えない。何故なら、安倍政権時の公務員改革を実際に進めたのが誰かということを官僚達は良く知っている。あの時は、自民党のほとんどは改革に反対だった。安倍氏は自民党の一員。いくら頑張っても渡辺氏のような核弾頭無しでは闘えるはずがないと官僚達は見ているのだ。

 維新の会とみんなの党には共通のブレーンも多い。安倍政権時代の公務員改革担当の渡辺大臣を支えたブレーン達が、今は橋下氏の大阪での公務員改革を支えている。彼らの革新的なアイデアを孤軍奮闘で実現した渡辺氏が率いるみんなの党。組合の力が異常に強い大阪で同じブレーンに支えられて強力に改革を進める橋下氏が率いる維新の会。この二つが連携したら、天地がひっくり返るような改革が進むかもしれない。官僚にとってはまさに悪夢だ。霞が関が総力を挙げてこの連携を潰しに動いているという見方は極めて的を射ているのではないか。

「週刊現代」2012年9月22・29日号より
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33542

3843名無しさん:2012/09/16(日) 15:14:22
11期・9期のベテラン自民市議、維新入党へ

 千葉市議会の自民党市議団の宍倉清蔵市議(74)と橋本登市議(70)が自民党を離党し、橋下徹大阪市長らが結党を目指す新党「日本維新の会」に入党することが14日、わかった。

 両氏はこの日、自民党市議団を離脱。新会派「日本維新の会千葉市議会議員団」の結成を議会事務局に届け出た。幹事長となった橋本氏によると、2人は18日に自民党に離党届を提出する予定という。

 宍倉氏は11期目、橋本氏は9期目のベテラン市議で、橋本氏は取材に対し、「消費増税分を地方の財源にするという新党の考え方に賛同した」と話し、宍倉氏は「詳しい理由はまだ話せない」と述べた。

 市議会(定数54)では、最大会派・自民党市議団が17人となった。自民党議員団の宇留間又衛門幹事長は「2人とも無所属でやっていくと話していた。裏切られた思いだ」と述べた。

(2012年9月16日15時07分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120915-OYT1T00745.htm

3844名無しさん:2012/09/16(日) 16:09:09
2012年9月16日15時59分
維新、企業・団体献金を禁止 党規約に明記決める

 大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く立ち上げる国政政党「日本維新の会」の運営をめぐり、同会幹事長の松井一郎大阪府知事ら幹部は15日、新党に参加する松野頼久元官房副長官ら衆参国会議員7人と大阪市内の維新の会本部で会談し、党の規約に「企業・団体献金の禁止」を明記することを決めた。

 維新の会が候補者擁立を検討していた衆院鹿児島3区の補欠選挙(10月28日投開票)については「選挙準備が整わない」などとして、橋下、松井両氏が擁立を見送ることで一致。近く同会で正式に決める。

 この日の会合では、新党の規約として党本部を大阪市に置くことや、国会議員と地方議員を「並列の関係」とし、党代表選などで同じ1票として取り扱うことなどを決定。「企業・団体献金の禁止」では、橋下氏が次期衆院選の資金面の問題から規約への明記を決めかねていたが、会合で「誰にも縛られない政治判断ができる」と明記することを決めたという。

http://www.asahi.com/politics/update/0916/OSK201209150191.html

3845名無しさん:2012/09/16(日) 17:24:34
民・自「維新突風」を警戒 県内政局 慌ただしさ増す
2012年9月16日

 民主党の代表選と自民党の総裁選が始まり、早期の解散総選挙も取り沙汰される中、保守的な政治地盤の本県にも政党化した大阪維新の会の大きな波が押し寄せ、県内政局もここにきて急に慌ただしさを増してきた。本番を前に激しい前哨戦を展開する各党と陣営の動きや思惑を探った。 (池田一成)

 「大阪維新の全国政党化の中で自分の政策を実行したい」−。群馬2区の民主党・石関貴史衆院議員が、みんなの党・参院比例の上野宏史議員とともに離党届を提出して新党「日本維新の会」への参加を表明、民主・自民がしのぎを削る本県で、本格的なのろしを上げた。維新については1、3、4区で擁立の動きがあるといわれ、両党でも「維新突風」(山本一太・自民党参院議員)に警戒感を強めている。

 「マニフェストになかったものが復活したり、自民にもなかったものがでてきたり。(そういう中で)、ここ半年、選択肢として考えてきた」

 高崎市で開かれた離党会見で、石関議員は変節する民主党への失望と焦燥感が新党参加へ突き動かした原因だと強調した。年明けから始まった道州制の超党派勉強会。四月に大阪府の松井一郎知事と都内で面会したのを皮切りに維新側との接触が始まり、八月十一日に橋下徹代表らと会合、今月十一日の公開討論会が最後の大きな関門となったという。

 中島政希、三宅雪子両氏らが抜け事実上分裂状態の県連内部。石関氏に近い県連幹部は、「残って改革するか、離党するか、土壇場まで悩んでいたようだ」としながら、「(他の民主党候補と異なり)過去の選挙で、連合や自治労といった組織に頼らず石関党として支援者中心にやってきた。どの政党に行こうがついていく」と強調する。

    ■

長時間の自民県連幹部会議の後、報道陣の質問に答える中曽根会長(右)と須藤幹事長=7日、高崎市内で


 一方の「王国」再興を狙う自民党。マニフェスト違反など失点を重ねる民主党に楽勝ムードも漂う中、降って湧いた維新県内進出。2区では党本部からの懸念を皮切りに県議団から井野俊郎氏の差し替えと山本参院議員のくら替え論も浮上した。

 今月六、七日の連夜にわたった県連幹部の会議。出席者によると、山本氏登板の声も根強く、中曽根弘文県連会長が「参院現職の衆院くら替え原則禁止」の党規約で収束を図ろうとすると、例外運用を求める声も出たという。中曽根会長が党本部に持ち帰り判断を仰いだ結果、例外は認められないことになり、差し替え論に終止符が打たれた。「(最終的に井野氏のもとで)自ら先頭に立って戦うという、会長の意向が重かった」と須藤昭男県連幹事長は会議後、振り返った。

 二〇〇九年の総選挙で笹川尭県連会長が石関氏に敗れた後、公募で選ばれた弁護士出身の井野氏。業界団体を中心に組織をつくり上げる従来の自民党型の手法とは反対の街頭でのつじ立ちを重視、六万軒の戸別訪問を終えたという。そのあたりの選挙手法の違いや、公募制度で選出されたこと自体への不満も今回の騒動の一端という。

 2区では、石関氏の抜けた後、民主党の新たな候補擁立も考えられ、三つどもえの構図も考えられる。

 「2区を皮切りに各区で維新候補擁立の動きがある。それが連動すると一体どれだけの風が吹くのか」(自民県議)と影響の大きさをはかりかねる声も出ている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20120916/CK2012091602000174.html

3846名無しさん:2012/09/16(日) 18:20:43
「日本維新の会」結成も弱気の橋下氏
2012年09月16日 18時00分


 維新旋風に陰り!? 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長(43)は12日、市内で開いた政治資金パーティーで、新党「日本維新の会」結成を正式に宣言した。会場のホテルには4000人が駆け付け、大歓声を上げたが、意外にも橋下氏が弱気な面を見せた。また、維新に合流した7人の国会議員もトホホな現実を突き付けられてしまった。

 会場のホテルは橋下氏を一目見ようとする人であふれ、映像を中継していた別会場にも多くの支援者が詰め掛けた。パーティー券は1枚2万円で約4000人が出席。橋下氏は「国政政党をつくることにした。本部は大阪市に置く」と表明。次期衆院選に向け「今日から全国でものすごい大戦(おおいくさ)が始まる。一緒に日本の新しい道をつくっていきたい」と支持を呼び掛けた。

 順風満帆に見える維新の会だが、意外にも厳しい面もある。松下忠洋金融・郵政民営化相の自殺に伴う衆院鹿児島3区の補欠選挙(10月28日投票)へ候補者を擁立するかについて、松井一郎大阪府知事(48)は「戦う姿勢は示さないといけない」。ほかの幹部からも当然、候補者擁立へ前向きな意見が出た。

 だが、橋下氏はパーティー当日の朝「今は決めるべきじゃない。選挙屋として見られるのは間違いない。1議席のためにエネルギーを注ぐべきではない」と弱気な一面を見せている。

 これについて維新の会関係者は「橋下さんは一番、世間の目を気にしている。日曜日(9日)にやった公開討論会の反応があまりにも悪かった。だから今の状態で選挙をしたくないはず。維新にとっては、たかが1敗でもダメージは大きいですからね」と語った。橋下氏は「討論会はおもしろくなくていい」としているが、ネット上などでは討論会後「維新を見限った」「投票しない」と辛らつな意見も出始め、思うような成果は挙げられず、関西以外の求心力は低下している。

 一方、パーティーには所属政党に離党届を提出し、新党に参加する衆参7議員も出席したが、こちらもあえいでいる。

「ほとんど反応がなかったと聞いています。激励どころか『維新に合流するとは何事だ!』というお叱りもなく、事務所は無風状態らしいですよ」(別の維新関係者)

 橋下氏以外の現職議員には注目すら集まっていないのが現実だ。予定調和だった公開討論会が災いしてか、11日の7人の新党参加表明会見も閑散としていた。

「小さな部屋を用意してしまって『これで入りきれるか?』と話していたのに、実際には余裕がありすぎて秘書もたくさん見に行ける状態だった。事務所の人間も『こんな注目度なのに勝てるのか』と疑心暗鬼に陥ってます」(合流議員関係者)

 華々しく幕を開けた「日本維新の会」。2大政党への対決姿勢を強調した橋下氏だが、昨年の大阪W選のような旋風は国政で巻き起こせるのか。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/38410/

3848チバQ:2012/09/17(月) 19:30:52
>>3251
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120916/szk12091602020002-n1.htm
藤田県議の離党承認 民主県連 静岡
2012.9.16 02:02
 民主党県連(会長・藤本祐司参院議員)は15日、静岡市内で常任幹事会を開き、藤田寛県議=浜松市中区選出=の離党を承認した。また、源馬謙太郎県議=同市東区選出=の県連広報委員長の辞任も報告した。

 藤田県議は8月10日付で県連に「一身上の都合」との理由で離党届を提出していた。党活動を通じて同一歩調がとれない面があったとみられる。

 一方の源馬県議は先の大阪維新の会の政治塾に参加したことで、県連は源馬県議に対し、「政党人として言動や行動に注意するよう」などと同11日付で注意文書を出していた。これに対し、源馬県議は広報委員長の辞任を申し出ていた。

 このほか、常任幹事会では10月28日投開票の沼津市長選に出馬を表明している現職の栗原裕康市長の推薦と、来年3月の静岡市議選に出馬予定の3人の公認を決定した。

3849名無しさん:2012/09/17(月) 21:01:41
2012年09月17日(月)20時37分
小選挙区でみんなの党に対抗馬も
維新新党「勝てるなら」
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Main&newsitemid=2012091701001925


 大阪維新の会の全体会議に臨む、左から浅田均政調会長、松井一郎幹事長、橋下徹代表=8日、大阪市北区


 橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」が次期衆院選で、みんなの党と競合する全国の小選挙区にも、維新の会の公認候補者を擁立する方向で検討していることが17日、分かった。維新の会関係者が明らかにした。政策が近く連携が取り沙汰されていたが、小選挙区で争えば両党の対立は決定的となる。

 国政進出方針を正式決定した8日の全体会議の非公開部分で、維新の会幹部が「みんなの党とダブってでも勝てるなら維新を立てた方がいい」との考えを表明していた。

 幹部は同時に「民主党や自民党を利するわけにはいかない」とも指摘。今後、各小選挙区の情勢調査を踏まえ、最終判断する。

3850名無しさん:2012/09/18(火) 09:34:03
「維新」国会議員との公開討論会中止の理由は

 地域政党・大阪維新の会が近く設立する新党「日本維新の会」の幹事長に就任する松井一郎大阪府知事が16日、府内企業の海外進出を支援するため、ミャンマー、タイへの視察に出発した。

 維新の国政進出に向け、この日は新たに合流する国会議員らとの公開討論会が予定されていたが、ナンバー2の松井氏の不在を理由に中止になった。

 松井氏はミャンマーで工業団地を訪れ、ヤンゴンの市長らと面談。タイでは外相ら閣僚と会談し、20日に帰国する。一方、維新は、新党への合流を希望する国会議員や首長経験者らが維新の基本政策「維新八策」に賛同するかどうかを見極める公開討論会を開催。16日には2回目を予定し、会場を予約していた。

 当初、松井氏欠席で2回目を開く予定だったが、維新幹部から「幹事長抜きでやっても仕方がない」との声が上がり、開催を見送った。松井氏は9日、報道陣に「公務を横に置いて(討論会を)やるのは無理だ」と語った。

(2012年9月18日09時15分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120917-OYT1T00258.htm

3851名無しさん:2012/09/18(火) 10:38:37
9・26 小沢控訴審 たった一日で終わりそう
【政治・経済】
2012年9月15日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/138720

<苦し紛れの“新証拠”も採用されず>

 まったく往生際が悪い。今月26日に開かれる「国民の生活が第一」の小沢一郎代表の控訴審で、検察官役の指定弁護士が東京高裁に対し元秘書2人の供述調書を新たに証拠請求したことが分かった。
「週刊誌などで小沢氏の悪口を言いまくっている高橋嘉信元秘書と、2000年ごろまで小沢事務所で働いていた女性秘書です。1審判決の後、指定弁護士が2人を聴取して、供述調書を作った。『小沢事務所では、小沢に報告・了承を得ないで金を動かすことはあり得ない』という内容のようです」(司法記者)

 1審判決では、小沢が秘書から土地取引の経緯について報告を受けておらず、違法性を認識していなかった可能性があるとして無罪判決が出た。
 そこで、指定弁護士が苦し紛れに持ち出してきたのが元秘書2人の新たな供述調書である。小沢が秘書から細かい報告を受けていたことを立証するために証拠提出するという。
「弁護側は証拠採用に同意しない方針です。そうなると、指定弁護士は1審と同じ主張を訴えるしかない。1審後、複数の事件関係者に接触を試みたものの、有罪に持ち込めるような情報は得られなかったという。新たな論点も何もないので、あとは裁判官の解釈だけ。控訴審は即日結審しそうです」(司法ジャーナリスト)
 指定弁護士は「新証拠がなくても、1審認定の誤りを指摘すれば足りる」とかホザいてるらしいが、そのわりには別居中の妻・和子さんにまで事情聴取を要請していた。こうなると破れかぶれというか、ほとんど嫌がらせの類いだ。
 新証拠ナシ、無罪判決を覆す根拠もナシ。いったい何のための控訴だったのかと言いたくなる。あまりに不毛だ。

3852名無しさん:2012/09/18(火) 11:32:54
維新、「みんな」と決裂…競合区に候補擁立へ

 【ヤンゴン=山村英隆】近く結成される新党「日本維新の会」の幹事長に就く松井一郎大阪府知事は17日、次期衆院選で、みんなの党と競合する各地の小選挙区に公認候補を擁立する方針を明らかにした。道州制などの政策で一致する両党は選挙協力を模索してきたが、決裂が決定的となった。

 松井氏は訪問先のミャンマーで、報道陣の取材に対し、「政党が別々だから選挙で争わないといけない」と明言した。

 両党は政策ブレーンが共通しており、新党代表となる橋下徹大阪市長と松井氏は先月20日、みんなの党の渡辺代表と会談し、衆院選での連携を協議したが、不調に終わっていた。

(2012年9月18日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120918-OYO1T00478.htm?from=top

3853名無しさん:2012/09/18(火) 12:46:51
>>3852
>「政党が別々だから選挙で争わないといけない」と明言した。

この二枚舌めが
だったら大阪3、5、6、16区、兵庫2、8区、北海道10区、東京12区、神奈川6区にも対立候補立てろよ

3854名無しさん:2012/09/18(火) 16:41:05
維新と連携方針変わらず=みんな幹事長

 みんなの党の江田憲司幹事長は18日の記者会見で、橋下徹大阪市長が結成する新党「日本維新の会」が次期衆院選でみんなの公認候補への対抗馬擁立を検討していることに関し、「維新が正式に政党となった時点で、党対党として話し合いの場をぜひ持ちたい」と述べ、引き続き連携を目指す方針に変わりがないことを強調した。(2012/09/18-16:24)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012091800684

3855名無しさん:2012/09/18(火) 18:46:38
小沢氏、新エネ策を批判

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は18日の記者会見で、野田政権の新エネルギー政策について「目先の国民感情に気を配り、2030年代に原発ゼロと打ち出している。政府のその時々の言動は、非常に矛盾というか筋道が通らない点が多々見受けられる」と批判した。生活は先に発表した基本政策で、10年後をめどに全原発を廃止するとしている。(2012/09/18-18:16)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012091800839

3856名無しさん:2012/09/18(火) 18:48:30
小沢氏「解散は年内…国民次第」
2012.9.18 18:32

 「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は18日の記者会見で、衆院解散の時期について「年内にあるべきと考えなければならない」と述べ、選挙準備を急ぐ考えを示した。その上で「ときの首相が腹では『ボクちゃんは首相をやりたい』と言っても、国民が許すかは別問題だ。国民の意見次第で解散時期が決まる可能性が高い」と語った。

 沖縄県・尖閣諸島の国有化をめぐり中国で反日デモが拡大していることについては「日中両政府で率直に問題を話し合える場が持てないことで、ここまでこじれた。問題をあいまいにすべきではない」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120918/stt12091818330006-n1.htm

3857名無しさん:2012/09/18(火) 19:22:30
小沢氏、新エネルギー戦略を批判 「筋道通らない」
2012年09月18日 19:08

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は18日の記者会見で、2030年代に原発稼働ゼロを目指す政府の新エネルギー戦略を批判した。「目先の国民感情に気を配ったのだろうが、建設予定の原発をどうするのかなど、筋道の通らない点が多々見受けられる」と述べた。

 沖縄県・尖閣諸島の国有化に抗議する中国の反日デモに関し「合意形成が難しいことは事実だが、日中両国が客観的に歴史的事実を検証して解決すべきだ」と強調した。

 橋下徹大阪市長が率いる「日本維新の会」について「今の社会を変えなくてはならないという政治姿勢は私と変わらない」と述べ、あらためて連携に期待感を示した。

http://www.chibanippo.co.jp/c/newspack/20120918/101438

3858名無しさん:2012/09/18(火) 19:52:26
維新の会「全国を一つ一つ制圧」 衆院選前に地方議員組織化

 橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」幹部が、次期衆院20+ 件選に向け「大阪維新の会のような(地方議員の)組織を全国47都道府県にきちっとつくることを戦略とする。一つ一つ制圧していく」と発言していたことが18日、分かった。維新の会関係者が明らかにした。衆院20+ 件選前に全国のすべての都道府県に「維新の会」をつくり地方議員を糾合、支持拡大を狙う。

 国政進出方針を正式決定した8日の全体会議の非公開部分での発言。幹部は「国政政党である日本維新の会が、都道府県ごとの組織を一手に束ねる。それがすっきりする」とも述べ、維新新党が地方組織を統括する仕組みを提案した。

2012/09/18 19:42 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091801001899.html

3859名無しさん:2012/09/19(水) 07:20:30
衆議院議員・鈴木克昌氏本社で語る
『衆院選後に政界再編』カギ握る小沢代表に期待
2012/09/19

 愛知14区選出の衆議院議員で、国民の生活が第一国対委員長、鈴木克昌氏が18日、東海日日新聞社を訪れ、近況を語った。民主党代表選、自民党総裁選と2大政党に注目が集まっているが、内部は一枚岩ではなく、衆院選後、必ず大掛かりな政界再編があるとの見通しを明らかにした。

 「民主党はわれわれが出たから、一応すっきりした。しかし代表選後、反野田の5、6人が離党するだろう」とさらなる弱体化を指摘。

 その上で自民党に論及し、「何も決められない民主党の反動だろうが、自民党に流れているのは確かだ。草木もなびくような状態だ。しかし自民党の方が病根は深く、再編は必至だろう」と述べ、「次期衆院選後、必ず政界再編がある。民主も自民もなくなるかも知れない」ときっぱり。

 そのカギを握るひとりが小沢一郎代表だ。鈴木氏は「今日の午後、常任幹事会で小沢さんに会うので、2つのことを言うつもりだ。1つはもっと国民の前に出て、露出度を上げること。もう1つは得意な外交に積極的に係わること。強力なネゴシエーター(交渉人)であり、外交というより外国との交渉は天才的にうまい。小沢さんにぜひやってもらい、手詰まり外交を切り開いてもらわなければならない」と、小沢代表の復活に期待を寄せた。

 衆院選の時期については「谷垣総裁の辞任で約束事はなくなった。年内はなく、参院選とのW選の声も高まりつつある」。

http://www.tonichi.net/news/index.php?id=24169

3861名無しさん:2012/09/19(水) 12:47:07
社会保障問題で落選させるべき議員 豪腕を使わぬ小沢一郎氏
2012.09.19 07:00

 数年に一度、総選挙で国会議員を選び直しても、日本の政治が一向に変わらないという思いを多くの国民が共有している。それもそのはず、私たちの投票行動はこれまで「漫然と選ぶ」だけであって、「真剣に落とす」ことを怠っていた。落選運動――有権者が行使できる「最も過激な選挙行動」を今こそ考えてみたい。では誰を落とすべきなのか、本誌・週刊ポストが社会保障問題部門で選んでみた。

 この部門では、小宮山洋子氏と長妻昭氏の新旧厚労相が国民との約束を反故にした。それを「能力不足」と認めるならまだ救いはあるが、この2人の共通点は公約を撤回した上で、自己弁護を繰り返しながら国民の負担増に手を貸したことにある。しかも民主党の厚労行政のシンボル的立場をいまだに保っているのだから手に負えない。

 子ども手当や最低保障年金を民主党マニフェストの目玉に据えた小沢一郎・「国民の生活が第一」代表の責任も免れない。有権者はその「豪腕」を、大臣たちへの指導にも活用することを期待したが、「オレはとやかくいう立場にない」と他人事を通し、最後は離党してしまった。

http://www.news-postseven.com/archives/20120919_142795.html

3862名無しさん:2012/09/19(水) 12:49:27
橋下徹大阪市長の“旧友”が橋下新党を痛烈批判
2012.09.19

 ハナから盛り上がりに欠けた民主党代表選と、争点がボヤけたままの自民党総裁選を尻目に、大手メディアの世論調査でも今や飛ぶ鳥を落とす勢いの橋下徹大阪市長率いる新党「東京維新の会」がいよいよ動き始めた。

 橋下人気に乗じようと、メディア各社もこの異様とも思える“熱狂”を連日ひと際大きく報じているが、これをクールなまなざしで見つめる一人の政治家がいる。

 先の首相問責決議で自民党のなかにあって唯一「自己矛盾の茶番劇だ!」と採決を“棄権”した丸山和也参院議員は、自身のブログで「現実にはその値打ちの100倍に期待値がついている」「今は維新バブルの状態」と、昨今の“維新ブーム”をバッサリ斬り捨てるコメントを掲載し話題になっているのだ。

 敢えて批判するのは「維新の会の行く末を案じるから」でもあるそうだが、そもそも橋下市長と丸山氏は、日本テレビ系『行列のできる法律相談所』の「史上最強の弁護士軍団」の元メンバー。今でこそともに活躍の場を政治の世界に移しているが、当時同じ番組内で舌戦を交わしていた実に15年来の仲なのだ。

 丸山氏の昨今のブログには、そんな“旧友”に対する痛烈な批判に加え、維新の会に擦り寄る政治家が後を絶たない政治の現状に対する嘆きで溢れている。

「なんらかの形で維新と表面的に連携しておこうとするただそれだけの浅はかな考えで行動する者」
「自分の選挙区に維新候補を立てられないように擦り寄っておこうとするあさましき根性の者」
「次どう見ても落選しそうだから維新に鞍替えしとこうとの魂胆の者」
「ブームの風に乗りさえすれば当選出来ると期待する馬鹿者新人」
「一応名のある議員や相当の年齢や人生経験のあるものにもかような動きをみせている者がいることは誠に嘆かわしい。政治家とはかくも卑しきものかと思わざるを得ない」

 こう丸山氏が嘆くとおり、9月11日には松野頼久元官房副長官をはじめ、民主党、自民党、みんなの党の国会議員7人が離党届を提出し、維新の会に合流。松野氏ら7人は自らを「7人のサムライ」と称したが、丸山氏は「数だけは正解だが、黒澤作品の登場人物とはほど遠い。バブルにたかる者に信は置けない」と断じている。

 そんな丸山氏を、今回日刊SPA!が直撃した。

――“維新バブル”はますます過熱しているようにも映るが。

「私は経験主義者の橋下クンがやっているのは、その手法から見ると政治タレントを集めた興行の一種に近いと見ている。いわば“橋下維新興行”。ある意味で政治的なエンターテイメントですよ。それにもかかわらず、ここまでバブルが膨らむのは、彼に託せば何か今の世の中一変するんじゃないか、と思う日本人特有の幼稚で生真面目な理想主義が背景にある。それに輪をかけているのが、選挙を考えて自らの利益のために擦り寄る政治家が数多くいること。哲学不在で、実に嘆かわしいことです」

――デフレは解消されず、「失われた20年」に苦しむなかで震災が起こり、危機にある日本を「幕末」になぞらえる声もあります。

「本当の幕末の意味を知らない政治家が多すぎるから、軽々しく『維新』を口にし、橋下新党に擦り寄る輩が絶えないわけです。彼ら“インチキ志士”と幕末の志士を一緒にしたら、明治維新を成し遂げた先人が泣きますよ。最近出た『幕末歌集』(島政大著・アートデイズ刊)という本には、草木崛起を唱え維新への決起を促した吉田松陰をはじめ、坂本龍馬、西郷隆盛、高杉晋作……などの志士が遺した短歌が60ほど収められていますが、彼らのほとんどは30歳前後で斬首されたり、命を落としている。これら、真の維新の志士たちの辞世の句からは、彼らの国と民を想う峻烈なまでの魂の叫びが聞こえてくる。幕末には、多くの若者が理想を達成するために命を捧げたが、“維新バブル”になびく現代の政治家にはその覚悟があるのか。本当の維新の志士たちの魂に触れて、自らを磨いてほしいものです」

「維新」という看板欲しさに奔走する現代の政治家の姿を見たら、明治維新を成し遂げた本家の志士たちも泣くゼヨ! <取材・文/日刊SPA!取材班>

http://nikkan-spa.jp/293254

3863名無しさん:2012/09/19(水) 13:02:20
>>3862
>草木崛起

さすがは「人間汗の如し」のフジサンケイグループ

3864名無しさん:2012/09/19(水) 14:48:23
橋下氏は衆院選出馬を=松野氏

 橋下徹大阪市長が近く結成する新党「日本維新の会」への参加を表明している松野頼久元官房副長官は19日午後のBS朝日の番組で、党首となる橋下氏について「個人的にはぜひ(国政選挙に)出てほしい」と述べ、次期衆院選への出馬に期待を示した。新党に合流する国会議員の規模に関しては、「現職、元職20〜30人ぐらいは結集してもらいたい」と語った。(2012/09/19-14:31)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012091900587

3865名無しさん:2012/09/19(水) 15:14:27
【2012年9月18日・党本部】 小沢一郎代表 定例記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=NYHy4dSmRaA
(長さ 27.17)
生活 党本部 さんが 2012/09/18 に公開
9月18日、国民の生活が第一小沢一郎代表が党本部にて定例の記者会見を行いました。

3866名無しさん:2012/09/19(水) 15:23:18
890 :無党派さん:2012/09/19(水) 09:24:40.31 ID:8foare/U
http://www.youtube.com/watch?v=dtYqAJR5DM4
維新政治塾生による街頭演説

http://www.youtube.com/watch?v=r6gCWi3UIyw&feature=channel&list=UL
維新政治塾塾生による街頭演説 小林さん、高橋美穂さん

http://www.youtube.com/watch?v=yvHe2O_acGw&feature=channel&list=UL
維新政治塾塾生による街頭演説 灰岡香奈さん、濱口千秋さん

http://www.youtube.com/watch?v=yYdDCxqMrTo&feature=channel&list=UL
政治維新塾生の街頭演説 南出朋香さん

もしこの人たちが維新から国政に出てくるようなら、みん党としてはあえて組む必要なんかないと思う。

3868名無しさん:2012/09/19(水) 18:32:50
離党届の3議員から事情聴取始める…みんなの党

 みんなの党は18日の役員会で、渡辺代表の任期満了に伴う代表選を9月末までに行う方針を確認した。渡辺氏が無投票再選する見通しだ。

 また、同党は、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が結成する新党「日本維新の会」に参加するため離党届を提出した3議員から事情を聞く作業を始めた。近く処分を決める。

(2012年9月18日19時49分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120918-OYT1T01087.htm

3869名無しさん:2012/09/19(水) 18:44:16
維新めぐり論戦=「人材いない」安倍氏も批判−自民総裁選

 自民党総裁選に立候補した安倍晋三元首相、石破茂前政調会長、石原伸晃幹事長、林芳正政調会長代理の4候補は19日、党本部で開かれた青年局・女性局主催の討論会に出席し、国政進出を決めた新党「日本維新の会」への対応をめぐり論戦を交わした。町村信孝元官房長官は体調不良のため欠席した。

 安倍氏は告示前、維新との連携に前向きだったが、討論会では「経験を積んだ人材がいない」と批判。「私も政権を担い、挫折を学んだ。国難に必要なのは自民党の経験と責任感だ」と強調した。石原氏も、消費税地方税化など維新の政策に「賛成できない」と述べ、対抗心をあらわにした。

 林氏は、維新の政策集「維新八策」を念頭に「具体的に何をしたいのか。ハッサク(八策)が、もうちょっと小さいミカンぐらいに絞られてくればいい」と皮肉った。

 一方、石破氏は「維新の支持が高いのは、自民党の支持が高くないことの裏返し。悪口を言う暇があったら、自分たちがどう支持を伸ばすかを考えないと。問われているのは自民党だ」と語り、党内に広がる「維新脅威論」を切り捨てた。 (2012/09/19-18:22)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012091900873

3871名無しさん:2012/09/19(水) 21:26:56
維新の会「人材不足」 安倍氏、小泉氏に迎合?

 自民党総裁選に立候補している安倍晋三元首相は19日、党青年局と女性局共催の討論会で、橋下徹大阪市長が代表を務める日本維新の会を「人材不足」と批判した。これまで維新について「パワーに期待したい」と評価していたが、スタンスを修正した格好。維新の会に批判的な小泉進次郎青年局長を前に“迎合”したとも言えそうだ。

 維新の会について安倍氏は「自民党との一番の違いは人材がいない、経験を積んだ人もいないということだ」と指摘。他の総裁選候補と並べて「維新の会には小泉さんのように未来のある人がいますか」と強調した。

 これまで小泉氏は、維新との連携に関し「負けを前提にした議論で全く意味がない」と発言している。

[ 2012年9月19日 21:06 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/19/kiji/K20120919004150840.html

3872名無しさん:2012/09/20(木) 15:55:05
民主・今井雅人議員「維新合流を視野に」

 民主党の今井雅人衆院議員(50)(比例東海、当選1回)は20日、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が結成する新党「日本維新の会」への合流について、「(維新から)正式なオファーがあった時点で考えるが、合流を視野に入れている」と、都内で記者団に語った。

 今井氏は20日午前、維新に合流することが決まっている松野頼久元官房副長官らが開いた勉強会に出席した。

 また、自民党の谷畑孝衆院議員(65)(比例近畿、当選5回)も同日、この勉強会に出席した。その後、記者団に「維新という新しい息吹に乗っていく時だ」と述べ、維新に合流する意向を表明した。

 日本維新の会には、松野氏ら7人の国会議員が合流することが決まっている。谷畑、今井両氏が参加すれば、合流する国会議員は9人となる。

(2012年9月20日15時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120920-OYT1T00538.htm

3873名無しさん:2012/09/20(木) 15:56:37
民自2議員が「維新」参加へ / 近く離党届提出

 民主党の今井雅人(比例東海)、自民党の谷畑孝(比例近畿)両衆院議員は19日、橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」に参加する方向で調整に入った。維新の会が月内にも開く討論会へ出席し、政策の内容を確認する。2人が加入すれば、現職国会議員の橋下新党への参加は計9人となる。両氏は近く離党届を提出する見通しだ。

 民主党内で消費税増税などに不満を抱く「離党予備軍」は多数いるとみられ、維新の会への合流を含む離党の動きは、21日の代表選後も続く可能性がある。代表再選が確実視される野田佳彦首相は対応に苦慮しそうだ。

2012年09月20日 02時00分
http://www.saga-s.co.jp/news/global/corenews.0.2288980.article.html

3874名無しさん:2012/09/20(木) 15:57:53
'12/9/20
維新、公開討論で参加可否判断 民自2議員の対応めぐり

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は20日、新党参加を調整している民主、自民両党の衆院議員計2人への対応について「公開討論会というオープンの場で、どういう話になるかだ」と述べ、政策が一致するか見極める考えを示した。市役所で記者団の質問に答えた。

 新党幹事長の松井一郎大阪府知事も同様の考えを明らかにした。23日に大阪市内で開催予定の公開討論会に招き、議論した上で参加の可否を判断する方針だ。

 2人は民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)と、自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)。次期衆院選に向け維新の会がまとめた政策「維新八策」への賛同が新党入りの条件となる。

 2人は20日午前、既に新党参加を決め民主党へ離党届を出した松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)らが国会内で開いた勉強会に出席し、維新八策について議論した。維新の会には松野氏ら衆参両院の7議員が既に参加している。

 谷畑氏は国会内で記者団に「維新の会のように新しい息吹を起こしていくことが必要な時代だ」と新党参加に強い意欲を表明。今井氏も記者団に「橋下氏の考えの軸は自立で、共鳴できることは多い」と述べ、公開討論会への参加を検討していることを明らかにした。両氏とも近く離党届を出す考えだ。

 ミャンマー、タイ両国訪問を終え20日、帰国した松井氏は関西空港で記者団の質問に答え「最初から排除の論理ではない。新党メンバーの国会議員の意見も聞かないといけない」と指摘した。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209200111.html

3875名無しさん:2012/09/20(木) 15:59:06
民主・今井衆議員、維新の会政策勉強会参加(岐阜県)

 岐阜県を地盤とする民主党の今井雅人衆院議員が、20日に開かれた「日本維新の会」に合流する議員の政策勉強会に参加した。政策勉強会は日本維新の会に合流する松野頼久議員らが開いたもので、民主党の今井議員も参加した。勉強会では橋下徹大阪市長が立ち上げた「日本維新の会」の政策「維新八策」について議論した。 今井議員は20日朝、中京テレビの取材に対し、「勉強会には誘われたので参加した」と話した。「今日行って、みなさんがほんとにどういうことを考えてるのか?どうやって、やっていくつもりなのか?その辺ちょっと、聞いてみたいなっていうのがあって、参加します」と語った。その上で、維新の会に合流するかや、討論会に参加するかは現段階では未定だとしている。今井議員は前回の選挙で岐阜4区では敗れたが、比例で当選している。

[ 9/20 12:21 中京テレビ]
http://news24.jp/nnn/news86210152.html

3876名無しさん:2012/09/20(木) 16:00:49
ページ更新時間:2012年09月20日(木) 12時19分
■自民・谷畑議員ら維新に合流へ

 自民党の谷畑孝衆議院議員ら2人の国会議員が、新たに大阪市の橋下市長が代表となる「日本維新の会」に合流する見通しとなりました。

 合流するとみられているのは、自民党の比例近畿選出・谷畑孝衆議院議員と民主党の比例東海選出・今井雅人衆議院議員の2人です。

 2人は20日朝から、すでに合流を決めた松浪健太衆院議員ら7人の国会議員が参加する道州制の研究会に出席。

 「維新の会」が綱領と位置づける維新八策について、意見を交換しているものとみられます。

 「公開討論会を踏まえてオープンの場でどういう話し合いになるかを似てから(判断する)」(大阪維新の会 橋下徹代表)

 谷畑議員は、MBSの取材に「参加する意向を『維新の会』に伝えている」と話しています。
(09/20 12:19)
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120920111400611642.shtml

3878名無しさん:2012/09/20(木) 16:05:20
今井議員、維新入り検討 「既存政党に限界」勉強会参加へ
2012年09月20日11:43

 民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)が、橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」から参加を打診されていることが19日、分かった。今井氏は岐阜新聞の取材に、打診があったことを明らかにし、「既存政党の限界を感じている。維新の会は未知数だが、政策で一致できるのであれば、前向きに検討したい」と述べた。

 今井氏は20日、既に維新の会に合流を決めた国会議員らでつくる「道州制型統治機構研究会」が国会内で開く勉強会に出席し、政策を議論する。

 自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)も維新の会に参加する方向で調整に入った。2人が加入すれば、現職国会議員の橋下新党への参加は計9人となる。

 今井氏は先の国会で消費増税を柱とする社会保障と税の一体改革関連法案に賛成したものの、「賛成の条件としていた国会議員の定数削減など身を切る改革が先送りされた」として民主党政権の姿勢を批判。

 「永田町の論理ではなく、国民に近い政治を実現するのが原点。議員辞職も考えたが、もう一度チャンスがあるならやってみたい」と話した。

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20120920/201209201143_18108.shtml

3879名無しさん:2012/09/20(木) 16:08:23
民主・水野衆院議員が減税日本へ
2012.9.20 11:24

 民主党の水野智彦衆院議員(56)=比例南関東=が河村たかし名古屋市長率いる「減税日本」に合流することが20日、わかった。関係者が明らかにした。減税日本は同日午後、国会内で記者会見し、水野氏の合流を発表する。同氏の合流により、減税日本は所属国会議員が4人になり、あと1人合流すれば政党要件を満たす。

 水野氏は、平成21年に衆院初当選。民主党では小沢一郎元代表のグループに所属し、今年6月の社会保障・税一体改革関連法案の衆院採決で反対票を投じた。その後、小沢氏らとともに離党届を提出したが、撤回していた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120920/stt12092011270004-n1.htm

3880名無しさん:2012/09/20(木) 16:09:47
民主・今井、自民・谷畑氏も維新へ=国会議員9人に

 民主党の今井雅人(衆院比例代表東海ブロック)、自民党の谷畑孝(衆院比例近畿ブロック)両氏は20日、橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が結成する新党「日本維新の会」に参加する意向を固めた。2人は維新側が23日に大阪市内で開く公開討論会に出席する考えで、近くそれぞれの党に離党届を提出する見通しだ。

 新党には、民主党に離党届を出した松野頼久元官房副長官ら7人の合流が固まっている。今井、谷畑両氏が加われば、新党の国会議員数は9人となる。 

 今井、谷畑両氏は20日午前、参院議員会館で開かれた超党派勉強会「道州制型統治機構研究会」にそろって出席。この後、今井氏は記者団の質問に答え、「今の民主党にいるのは無理なのかと思う。維新への合流は選択肢に入れている」と述べた。谷畑氏は「既に日本維新の会に合流したいという意向を伝えている」と明言した。(2012/09/20-11:35)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012092000342

3881名無しさん:2012/09/20(木) 16:13:17
民自2議員、維新メンバーの研究会に出席
2012.9.20 10:44

研究会の会合に出席した今井雅人氏=20日午前、国会内

 新党「日本維新の会」に合流する意向の民主党の今井雅人、自民党の谷畑孝両衆院議員は20日午前、すでに新党への参加を決め民主党に離党届を出した松野頼久元官房副長官ら7人の勉強会「道州制型統治機構研究会」の会合に出席した。

 会合は国会内で開かれた。みんなの党に離党届を提出した桜内文城参院議員が講師を務め、次期衆院選に向け日本維新がまとめた政策「維新八策」について意見交換。今井、谷畑両氏と価値観が合致すると確認できれば、日本維新が近く開く公開討論会への出席を要請するとみられる。

 両氏が合流すれば、現職国会議員の日本維新への参加は計9人となる。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120920/stt12092010470002-n1.htm

3882名無しさん:2012/09/20(木) 16:16:45
民主さらに4人が維新へ 20〜30人で会派結成模索(09/20 05:50)

大阪の橋下市長が率いる「大阪維新の会」が23日に開く公開討論会に民主党議員数人が出席し、国政政党の「日本維新の会」にも合流する方向であることが分かりました。

 23日の公開討論会には、民主党に離党届を提出した松野元官房副長官などに加え、新たに民主党の今井雅人衆院議員など4人程度の若手議員が参加することが明らかになりました。参加する議員は公開討論会の結果を受け、「日本維新の会」に合流する方向です。また、「日本維新の会」は国会での議会運営に参加するため、現職の国会議員をさらに合流させ、20人から30人の会派を結成する方針を固めました。民主党から6人以上離党すれば、民主党は単独過半数を割り、政権運営はさらに困難になります。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220920003.html
>新たに民主党の今井雅人衆院議員など4人程度の若手議員が参加することが明らかになりました。

>民主党から6人以上離党すれば、民主党は単独過半数を割り、政権運営はさらに困難になります。

3883名無しさん:2012/09/20(木) 16:20:48
民主・自民の衆院議員2人、新たに日本維新の会への合流視野に調整

民主党と自民党の衆議院議員2人が新たに、大阪市の橋下市長率いる新党「日本維新の会」への合流を視野に、調整に入ったことがわかった。

民主党の今井雅人、自民党の谷畑 孝両衆議院議員は、日本維新の会への合流を視野に調整に入り、維新の会が9月に開く討論会に参加する見通し。

維新の会をめぐっては、民主党に離党届を提出した松野頼久元官房副長官や、自民党に離党届を提出した松浪健太衆議院議員らが、すでに合流を決めている。

今井氏と谷畑氏は、松野氏らが20日に行う勉強会にも出席する予定で、そのうえで、所属するそれぞれの党に、近く離党届を提出する見通し。

両氏が合流すれば、橋下氏の日本維新の会に参加する国会議員は9人となる。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231870.html

3884名無しさん:2012/09/20(木) 16:24:13
次期衆院選:風だけで勝てるのか 悩む維新塾生
毎日新聞 2012年09月20日 15時40分(最終更新 09月20日 15時45分)


初の街頭演説に臨む維新政治塾の塾生たち。立候補には資金など現実的な問題も立ちはだかる=大阪市中央区で2012年9月15日、竹内紀臣撮影

 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が主宰する「維新政治塾」の塾生から、次期衆院選への出馬を思い悩む声が出ている。約890人の塾生は、衆院選で350〜400人規模の擁立を目指す新党「日本維新の会」の有力な候補者予備軍。しかし、1000万〜2000万円と言われる選挙資金は自前で、選挙区も出身地と関係ない「落下傘」が原則だからだ。「国の統治機構改革に挑みたい」と志を持つ人は多いが、「維新の『風』だけで勝てるのか」と不安の声も漏れる。

 日本維新の会は今月13日から衆院選候補の1次公募を始めた。対象は塾生と首長・議員・公務員経験者で、締め切りは28日。選考委員会で審査し、10月中にも1次公認候補が決まる。30代の男性塾生は「全国どこからでも出る覚悟はしていた。資金は知人や身内を中心に集めたい」と応募の決意を固めている。

 面接時に選挙資金の有無などを問われたため、塾生の多くは当初から衆院選出馬を念頭に置いてきた。しかし、いざ公募の段階になるとためらう塾生も少なくない。

http://mainichi.jp/select/news/20120920k0000e010252000c.html

3885名無しさん:2012/09/20(木) 16:26:51
民主・水野衆院議員が減税日本へ
2012.9.20 11:24
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120920/stt12092011270004-n1.htm

 民主党の水野智彦衆院議員(56)=比例南関東=が河村たかし名古屋市長率いる「減税日本」に合流することが20日、わかった。関係者が明らかにした。減税日本は同日午後、国会内で記者会見し、水野氏の合流を発表する。同氏の合流により、減税日本は所属国会議員が4人になり、あと1人合流すれば政党要件を満たす。

 水野氏は、平成21年に衆院初当選。民主党では小沢一郎元代表のグループに所属し、今年6月の社会保障・税一体改革関連法案の衆院採決で反対票を投じた。その後、小沢氏らとともに離党届を提出したが、撤回していた。

3886安慈:2012/09/20(木) 17:15:02
神の祝福。

http://www.guccibagujp.com/ グッチ財布
http://www.guccisayihu.com/ gucci 財布
http://www.tiffanyringu.com/" ティファニー 結婚指輪

3887名無しさん:2012/09/20(木) 17:28:18
民自公の次期トップはみんな小沢門下生!?野田、石破、山口2012.09.20

 民主党代表選(21日投開票)と、自民党総裁選(26日投開票)は終盤戦に突入したが、世論調査や情勢調査などから、ともに1997年に解党した新進党出身者が勝つ可能性が出てきた。新進党は「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が中心となって立ち上げた政党で、公明党代表もOBである。主要3党のトップが“小沢門下生”となる政界の未来とは−。

 まさに、図らずもだ。民主党代表選は野田佳彦首相(55)が他の3候補を圧倒し、自民党総裁選は、石破茂前政調会長(55)が優位に戦いを進めている。公明党では山口那津男代表(60)が3選を決めた。ともに新進党出身者である。

 新進党は1994年、衆院選が小選挙区比例代表並立制で行われるのに対応するため、野党だった非自民・非共産勢力が結集して結党された。小沢氏は新生党の代表幹事として主導し、自民党を離党して自由改革連合にいた石破氏、日本新党の野田首相、公明新党の山口氏も参画した。

 その後、石破氏は同党の安全保障政策などに失望して、離党。野田首相と山口氏は党に残ったが、結局、小沢氏が分党・解党に踏み切った。3人は別の道を歩み、いまでは「反小沢」「非小沢」として知られる。

 元新進党総務局企画室長で、政治アナリストの伊藤惇夫氏は「政界再編の動きの中で誕生した新進党には『古い自民党体質』や『55年体制』に反発し、政治改革を志した政治家が集まった。出身の3党首が誕生して政界の中心に立てば、小沢氏の仕掛けが思わぬ形で実を結んだことになる。小沢氏だけが少数野党の代表として弾かれているのは皮肉だ」と話した。

 そのうえで、今後の政界について、「石破氏は政界再編論者。野田首相も民主党にこだわりはないようにみえる。両氏が新たな政界再編を巻き起こし、野党の悲哀を味わった山口氏は、キャスチングボートを握れるように動くのではないか」と予測した。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120920/plt1209201538004-n1.htm

3888名無しさん:2012/09/20(木) 17:39:44
減税日本

佐藤夕子(名古屋)
小林興起(東京)
小泉俊明(茨城)
水野智彦(千葉)

現在4人

3889名無しさん:2012/09/20(木) 18:06:15
今後も離党が相次げば衆議院で与党としての過半数割れが近づき、政権運営が厳しくなりそうです。
http://www.mbs.jp/news/jnn_5136621_zen.shtml
ページ更新時間:2012年09月20日(木) 17時34分
■ 民主・自民から2議員が維新へ参加意欲

 橋下大阪市長が率いる「日本維新の会」への参加を視野に民主党と自民党の議員2人が、それぞれ離党届を提出する考えを示しました。

 民主党の今井雅人議員と自民党の谷畑孝議員は20日朝、日本維新の会に参加する議員らが開いた勉強会に出席した際、「日本維新の会」への参加に強い意欲を示した上で、近くそれぞれ所属する政党に離党届を提出する考えを明らかにしました。

 「維新に参加することも含めて、考えようと思っている。当然参加するということになれば、今の党を離れなければならない」(民主党 今井雅人衆院議員)

 これに対し「日本維新の会」代表の橋下大阪市長は、2人を今月23日に開かれる公開討論会に招いて、政策が一致するかどうか見極める考えを示しました。

 民主党は21日、代表選挙を迎えますが、今後も離党が相次げば衆議院で与党としての過半数割れが近づき、政権運営が厳しくなりそうです。(20日16:30)

3890名無しさん:2012/09/20(木) 18:16:08
「維新」合流か、民主・今井議員が離党検討(愛知県)

 岐阜県を地盤とする民主党の今井雅人衆院議員が20日、日本維新の会への合流を視野に、離党を検討していることが分かった。今井議員はこの日、日本維新の会に合流する松野頼久議員らが開いた政策勉強会に参加した。勉強会では、橋下徹大阪市長が立ち上げた「日本維新の会」の政策「維新八策」について議論。この日朝の中京テレビの取材に対し、今井議員は「勉強会には誘われたので参加した」と話した。しかし、今井議員は会合後、「維新の会の政策は自分の考えと非常に似ている」と述べ、維新の会への合流を視野に民主党からの離党を検討していることを明かした。

[ 9/20 17:17 中京テレビ]
http://news24.jp/nnn/news86210158.html

3891名無しさん:2012/09/20(木) 18:25:51
ページ更新時間:2012年09月20日(木) 17時34分
■ 民主・自民から2議員が維新へ参加意欲
http://www.mbs.jp/news/jnn_5136621_zen.shtml

 橋下大阪市長が率いる「日本維新の会」への参加を視野に民主党と自民党の議員2人が、それぞれ離党届を提出する考えを示しました。

 民主党の今井雅人議員と自民党の谷畑孝議員は20日朝、日本維新の会に参加する議員らが開いた勉強会に出席した際、「日本維新の会」への参加に強い意欲を示した上で、近くそれぞれ所属する政党に離党届を提出する考えを明らかにしました。

 「維新に参加することも含めて、考えようと思っている。当然参加するということになれば、今の党を離れなければならない」(民主党 今井雅人衆院議員)

 これに対し「日本維新の会」代表の橋下大阪市長は、2人を今月23日に開かれる公開討論会に招いて、政策が一致するかどうか見極める考えを示しました。

 民主党は21日、代表選挙を迎えますが、今後も離党が相次げば衆議院で与党としての過半数割れが近づき、政権運営が厳しくなりそうです。(20日16:30)

3892名無しさん:2012/09/20(木) 19:30:38
2012年9月20日19時13分
維新合流を視野 民主・今井氏、自民・谷畑氏が離党へ

 民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)は20日、近く離党する意向を固めた。自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)も離党を表明した。2人は新党「日本維新の会」への参加を視野に、維新が23日に開く公開討論会への出席を検討している。

 今井、谷畑両氏は20日、国会内で、松野頼久元官房副長官ら維新への合流を決めている議員7人らによる超党派の勉強会「道州制型統治機構研究会」に出席し、意見を交わした。

 今井氏は記者団に「20日中に討論会への出席を判断したい。離党も選択肢。維新への合流も選択肢だ」と語った。谷畑氏は「統治機構改革で日本維新の会に貢献したい。離党については自民党総裁選までに結論を出す」と述べた。

http://www.asahi.com/politics/update/0920/TKY201209200232.html

3893名無しさん:2012/09/20(木) 20:31:38
「水野智彦⇒減税日本」をネットで報じているのは
今のところ産経しかないけど産経のスクープ?

3895名無しさん:2012/09/20(木) 20:37:35
産経 同一URLで記事訂正してた

河村たかし名古屋市長率いる「減税日本」は20日、新たに民主党所属議員の合流を発表することにしていたが中止した。関係者によると水野智彦衆院議員(56)=比例南関東=の合流を予定していたが、水野氏は産経新聞に対し「記者会見も離党もない」と減税日本入りを強く否定した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120920/stt12092011270004-n1.htm

3896名無しさん:2012/09/20(木) 21:31:47
みんなの党、28日に代表選

 みんなの党は20日の選挙管理委員会で、渡辺喜美代表の任期満了に伴う代表選を28日に実施することを決めた。代表選は衆参両院議員の投票となるが、渡辺氏の対抗馬は出ず、無投票で再選される見通し。2009年8月に同党を結党した渡辺氏の代表任期は9月末までで、党内から代表選実施を求める声が出ていた。 (2012/09/20-21:11)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012092000955

3897名無しさん:2012/09/20(木) 21:51:16
東祥三幹事長、韓志強駐日中国公使の表敬を受け、意見交換(9/19)
2012.09.19
東祥三幹事長は19日午後、国会内で韓志強駐日中国公使の表敬訪問を受けた。
双方は尖閣諸島問題をめぐって意見交換し、事態を早期に収拾することが重要であるとの認識で一致した。
会談には岡島一正総務委員長、相原史乃総務副委員長が同席した。
https://www.seikatsu1.jp/activity/88/

3898チバQ:2012/09/20(木) 21:53:15
http://mainichi.jp/select/news/20120921k0000m010086000c.html
日本維新の会:党運営巡り国会議員と地方議員が駆け引き
毎日新聞 2012年09月20日 21時46分

 橋下徹大阪市長が率いる新党「日本維新の会」の党運営を巡り、存在感を高めるため参加者を増やしたい国会議員側と、政策一致を優先する地方議員との間で駆け引きが強まっている。橋下氏が代表に就く日本維新は、国会議員団と地方議員団が対等の関係。民主、自民両党の党首選後の臨時国会をにらみ、国会議員側が規模拡大を目指せば、地方議員側は選挙目当ての合流をけん制している。【高山祐、木下訓明】

 日本維新に合流する松野頼久元官房副長官らは20日、国会内で「道州制型統治機構研究会」の勉強会を開いた。自民党の谷畑孝(比例近畿)、民主党の今井雅人(同東海)の両衆院議員が参加し、新党合流の意向を表明。合流が決まれば参加国会議員は9人となる。

 会合終了後、今井氏は記者団に対し「(新党の綱領)維新八策には共感できる」と表明。谷畑氏も「維新の大きな力を持って永田町に切り込みたい」と語った。松野氏らは日本維新に所属する国会議員について「最終的には20〜30人規模を目指す」と意気込む。

 拡大路線を取る松野氏らには、新党の「デビュー戦」となる今秋の臨時国会で存在感を示す狙いがある。新党の衆院会派で一定の議員数を確保しないと、国会で存在感をアピールできない。橋下氏らが公開討論会で国会議員を「面接」することに反発も根強く、「なめられたらいけない」(参加国会議員)との思いもある。

 20日の勉強会では橋下氏に対し、大阪に拠点を置く維新と国会議員団の政策調整の場として「総合政調会」の設置を提言することで一致した。桜内文城参院議員は「維新八策には農政の『農』の字もない。具体的な政策を訴えていく必要がある」と注文をつけた。

 こうした国会議員側の動きに対し、地方議員側は警戒感を募らせている。維新府議の一人は20日、「5人そろえば政党要件を満たす」とけん制。国会議員の合流の条件として政策の一致を求めてきただけに、「選挙目当ての野合」との批判も出始めている。

 橋下氏は20日、大阪市役所で「国会議員は一国一城のあるじ。ぼくがとやかく言うことじゃない」と述べるにとどめた。その上で「選挙互助会で集まってきたと感じられる集団では意味がない」と、合流の是非を慎重に見極める姿勢を示した。

3901名無しさん:2012/09/21(金) 14:20:27
選挙:衆院選 「維新」の候補公募に2氏 前田みなかみ町議と宮原田・高崎市議、県内から出馬希望 /群馬
毎日新聞 2012年09月21日 地方版

 橋下徹大阪市長が代表に就く新党「日本維新の会」の次期衆院選候補の1次公募に、前田善成・みなかみ町議(45)と宮原田綾香・高崎市議(28)の2氏=いずれも無所属=が応募することを20日までに明らかにした。公募は「維新政治塾」の塾生と首長・議員・公務員経験者が対象で、28日に締め切られる。

 前田氏は同町出身で同塾の塾生。「地方の立場から国を変えたい。統治機構を改革し、住民の声を行政に反映させる仕組みを作りたい」と理由を述べた。選挙区は「県内を中心に考えている」という。

 8月に立候補表明した同市出身の宮原田氏は「地元から出ることに意味がある」として、群馬4区からの出馬を希望。応募書類には第3希望まで記載できるが「群馬4区」とだけ書いて、20日に提出したという。

 一方、第三極からの出馬を模索する元県議の長谷川嘉一氏(59)は「今まさに検討している最中だ」と話した。また、元県議の後藤新氏(52)は「今のところ、特定の政党や勢力から出ると決めていない」と述べるにとどめた。【奥山はるな、喜屋武真之介、金沢衛】

http://mainichi.jp/area/gunma/news/20120921ddlk10010138000c.html

3902名無しさん:2012/09/21(金) 14:22:38
衆院の民主党会派は244人に減る。国民新党会派の3人を加えた与党会派は247人となり、議長と欠員2を除く過半数(239人)割れまで9人に迫る。


維新参加国会議員、9人に

 民主党の今井雅人(50)(比例東海、当選1回)、自民党の谷畑孝(65)(比例近畿、当選5回)両衆院議員は20日、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が結成する新党「日本維新の会」に合流する考えを表明した。現職国会議員の維新への参加は計9人となる。

 今井氏は同日、維新に合流する松野頼久元官房副長官らが国会内で開いた勉強会に出席した。同日夜、維新への合流について「前向きに考えている。政策も共感できることが多い」と記者団に語った。維新が23日に開く公開討論会に谷畑氏とともに出席する。

 松野氏と石関貴史衆院議員は民主党に離党届を提出済みで、今井氏も近く離党届を提出する意向だ。執行部は代表選後に3氏を除籍する方向で、衆院の民主党会派は244人に減る。国民新党会派の3人を加えた与党会派は247人となり、議長と欠員2を除く過半数(239人)割れまで9人に迫る。

 維新側は「党運営を考えると、現職や議員経験者らが20〜30人は必要だ」として、さらに合流議員を増やしたい考えで、民主党執行部は引き締めを図っている。

(2012年9月21日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120921-OYO1T00512.htm?from=main1

3903名無しさん:2012/09/21(金) 14:25:33
民主県連 強まる混乱
2012年09月21日

◆今井議員 離党検討…幹事長「飛び火」警戒

 民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)が20日、離党を検討していることを明らかにした。前回衆院選では自民党を上回る7人が当選した同党県連だが、消費増税法案の採決をめぐって既に離党者が出ている。与野党の解散をめぐる駆け引きが続くなか、混乱が強まっている。

 今井氏は20日、国会内で、橋下徹大阪市長が結党する「日本維新の会」への合流を決めている議員らによる勉強会に出席した。

 勉強会前、朝日新聞の取材に対して、「消費税の増税は、(議員)定数削減など身を切らないと説明がつかないが、今国会でできなかった。そのころから離党も考えていた」。また、維新については「基本理念は近いが、行くかどうかは分からない」と話した。

 離党を検討する今井氏に対して、県連幹事長の渡辺嘉山県議は「除名処分で対応すべきだ。許せば、全国に飛び火する」と批判。県連代表代理の伊藤正博県議は「県内選出の国会議員に、引き留めと『代表選前の離党は避けるよう』にお願いしていたのだが」と困惑気味に話した。

 今井氏は2009年の衆院選で岐阜4区から立候補し、復活当選。県連は、次回も今井氏を擁立する予定だった。伊藤県議は「離党はマイナス。次を考えないといけない」と話した。

 09年衆院選では県内を地盤とする国会議員は比例も含めて7人が当選。だが、消費増税法案の採決に反対した笠原多見子衆院議員(比例東海)が離党した。

 同じく反対した橋本勉衆院議員(比例東海)についても、岐阜2区の公認候補とすることに県連内から疑問の声が上がっている。大垣市で20日、2区の県連総支部の会議が開かれたが、「(橋本氏に)協力できない」として野村美穂県議が関連の役職から外れることになった。

 代表選のさなかに今井氏の離党検討が表面化したことについて、伊藤県議は「国会議員になりたくて風が吹いていた民主党に来た方たち。民主党で頑張ろう、努力しようという姿勢が足りない」と批判した。(増田勇介、塩入彩)

http://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000001209210004

3904名無しさん:2012/09/21(金) 14:27:36
民主県連「議員辞職を」…維新合流の今井議員に

 民主党の今井雅人衆院議員(50)(比例東海、当選1回)は20日、地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く結成する新党「日本維新の会」に合流する意向を明らかにした。

 23日に維新側が大阪市内で開く公開討論会に出席する方針で、近く離党届を提出する。

 今井氏は20日、日本維新の会への合流を決めた国会議員らで作る勉強会に出席し、基本政策「維新八策」などについて議論。記者団に対し、「既存政党に限界を感じている。維新八策はもともと共感できるところが多く、考え方は違わないなと思った」などと語った。21日投開票の民主党代表選は棄権する考えだ。

 今井氏は2009年の衆院選で岐阜4区(高山市など)から出馬して敗れ、比例選で復活当選した。同党岐阜県連の伊藤正博代表代理は「事前の相談もなく、けしからん話だ。民主党として当選した議員なので、維新に参加するなら議員辞職すべきだ」と批判した。

(2012年9月21日08時18分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120921-OYT1T00256.htm

3905名無しさん:2012/09/21(金) 14:30:22
民主、止まらぬ“離党ドミノ”!バスに乗り遅れるな…2012.09.21

 民主党の「離党ドミノ」が止まらない。21日投開票の党代表選では野田佳彦首相の再選が確実視されているが、内閣支持率や政党支持率は相変わらずの低空飛行。「このままでは次の衆院選で生き残れない」と浮足立つ議員が少なくないのだ。20日にもまた1人、民主党からの離党を決意した議員が現れた。絶対安定多数を優に超えていた衆院も、今や与党過半数割れ寸前。首相は危機感を募らせている。

 「代表選後に党が割れることは絶対にないようにしなければなりません」

 代表選で首相陣営の選対本部長を務める藤井裕久元財務相は20日、官邸で首相に念を押した。

 藤井氏の言葉に深くうなずいた首相。その脳裏には衆院の議席数が頭をよぎったに違いない。

 今を遡(さかのぼ)ること3年前。民主党は衆院選で308議席という圧倒的多数を獲得し、政権交代を果たした。

 しかし、民主党の現有議席は、すでに離党届を提出している松野頼久元官房副長官、石関貴史衆院議員を除けば245議席。連立政権を組む国民新党(3議席)とあわせても過半数(239議席)割れまで「マジック10」というピンチだ。このことは、秋の臨時国会で内閣不信任案が提出されれば、野党の賛成多数で可決される可能性が高いことを意味する。

 そんな中、当選1回の今井雅人衆院議員が20日、新党「日本維新の会」に合流することを決めた。

 「『日本維新の会』に参加するなら当然、党は離れなければならない」

 今井氏は同日、国会内で記者団にこう語った。代表選への対応についても「棄権か白票」と明言し、もはや「心、民主党にあらず」といった様子だ。河村たかし名古屋市長率いる「減税日本」も虎視眈々と引き抜きを狙っており、民主党議員に接触を図っている。

 離党を考える議員たちに共通するのは、次の選挙への恐怖心だ。党代表選に「反野田」路線を掲げて出馬した原口一博元総務相は「野田候補再選なら解散必至!」と訴えている。解散を恐れる議員心理を踏まえ、首相の「圧勝」を阻止しようという狙いだ。

 これに対し、首相もついに「解散先送り」をほのめかし始めた。18、19両日、代表選候補者が出演した民放番組で、自公両党党首との3党合意で「近いうち」と約束した衆院解散の時期について、見直しを示唆する発言を連発したのだ。「離党予備軍」を引き留める意図なのは明白だ。

 だが、消費税増税法を成立させたことで、「反野田」勢力の首相に対する信頼は地に落ちている。増税法採決で造反した議員の一人は「首相はドジョウでなく、したたかなタヌキだ。だまされてはいけない」と警戒。「代表選で首相が再選されれば離党しかない」と思い詰める若手もいる。

 泥舟から脱出せよ。そしてバスに乗り遅れるな−。党内にはそんな空気が充満している。(山本雄史)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120921/plt1209210625000-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20120921/plt1209210625000-p1.htm

3906名無しさん:2012/09/21(金) 14:47:51
日本維新の会:松田・前津市長、公開討論会に出席へ
毎日新聞 2012年09月21日 14時16分

 新党「日本維新の会」が23日に大阪市内で開催する公開討論会に、松田直久・前津市長(58)が出席することが分かった。松田氏によると、新党参加が決まっている松野頼久・元官房副長官(衆院熊本1区)らから参加要請を受けたという。毎日新聞の取材に対し松田氏は「入党や衆院選出馬を前提にしたものではない。首長経験者として維新八策にきたんのない意見を述べてほしいと言われたので出席するまで」と述べた。

 松田氏は9日に大阪維新の会が開催した討論会にも参加者として名前が挙がったが、「支援者との調整もしていない中、維新の会からの出馬が既成事実のようなイメージを持たれる恐れがある」として取りやめていた。

 松田氏は県議、津市長などを経て昨年4月の三重県知事選に民主推薦で立候補したが、落選した。【田中功一】

http://mainichi.jp/select/news/20120921k0000e040204000c.html

3907名無しさん:2012/09/21(金) 14:51:50
【口先と裏切り 橋下徹新党の正体】議員定数を半分にしてどうやって官僚の抵抗と戦うのか
【政治・経済】
2012年9月18日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/138728

打ち上げ花火でしかない維新八策
「維新八策」の中で、もっとも乱暴で選挙受け狙いがミエミエの目玉政策が、議員定数半減だ。「国民に増税をお願いする前に国会議員が身を削らないといけない」ということで既成政党は数十議席減を掲げているが、維新はさらにハードルを上げて、半減(240減)まで踏み込んだ。一見、勇ましそうだが、選挙プランナーの三浦博史氏は呆れていた。

「歳出削減のためにあらゆるムダを省くことや国会議員の身を削ることと、議員定数を半減することは全く次元の違う話です。日本の国情に照らして、何議席が適切かをまず論議すべきだ」

 議員定数の話は、バナナの叩き売りじゃないのである。

 橋下市長の考えは、「道州制が実現すれば、国は外交・安保・マクロ経済政策などを担当、公共事業の箇所付けなどは道州が行うので国会議員は半分で十分」というものだ。ここまでは市長が師と仰ぐ大前研一氏の主張と一致するが、問題は道州制実現前に衆院議員を半減させようとしていることだ。

 道州制に移行すれば、今の国交省や農水省、経産省などは地方(道州)の機関に移行し、約30万人の国家公務員が「10万人程度」になるとみられている。霞が関の官僚は猛反発、当然、永田町の政治家との壮絶なバトルとなるだろう。

 そんな時に道州制推進の先兵となる国会議員を激減させるのは、守旧派官僚を喜ばす愚行だ。だから、定数半減より道州制実現が先ではないかと6日の会見で聞くと、橋下市長はこう答えた。

「維新の会の執行部で相当議論があって、松井知事は『道州制実現後の定数半減』を主張したのですが、それだと『じゃあ10年後の話かよ』となってしまうので、まずは衆議院半減となりました」

 ポピュリズム(大衆迎合)を自ら暴露したような発言ではないか。道州制実現への道筋など、どうでもよくて、とにかく国民受けする派手な花火を打ち上げて議席を獲得しようという魂胆だ。こうなると、道州制そのものだって、どこまで本気なのか、と怪しくなる。

 橋下市長は、定数半減をすれば、中央官僚も霞が関のスリム化(国交省などの道州移行)を進めるようになると言うが、組織防衛本能が強い官僚に自発的な道州制移行を期待するのは楽観的すぎる。

 もちろん定数半減となっても、少数精鋭の国会議員が官僚をコントロールできれば問題はないが、維新の候補者を見る限り、それはブラックジョークだろう。「道州制実現を願って維新の会に投票したら、今以上の官僚主導国家になった」という近未来図が見えてくる。国民は民主党と維新の会に2度裏切られることになる。

(取材協力=ジャーナリスト・横田一)
http://gendai.net/articles/view/syakai/138728

3908名無しさん:2012/09/21(金) 16:01:44
維新八策は「乱暴な論理」 八幡平市長が批判

 「乱暴な論理で(地方は)とても立ちゆかなくなる」―。八幡平市の田村正彦市長は、20日の市議会9月定例会の一般質問で、橋下徹大阪市長率いる新党「日本維新の会」が次期衆院選公約集「維新八策」で示した、地方交付税廃止と消費税の地方税化に対し批判を展開した。

 維新八策では、地方の自立を図る目的で地方交付税廃止などが盛り込まれたほか、道州制や首相公選制の導入、衆院議員定数半減などを掲げている。

 田村市長は、現在同市に年額約82億円の地方交付税が交付されている一方、市内の消費税全てが市の財源になっても年額約22億円にしかならないことを説明。地方交付税が廃止されれば「行政を賄えと言われても、考えられない」と憤った。(2012/09/21)

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120921_8

3909名無しさん:2012/09/21(金) 16:06:14
現在の衆議院勢力図
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kousei2.htm

民主党・無所属クラブ      247 松野頼久、石関貴史、今井雅人が維新に移籍予定
自由民主党・無所属の会  119 無所属1(中村喜四郎)含む。谷畑孝が維新に移籍予定
国民の生活が第一・きづな   47 生活37、きづな9、無所属1(瑞慶覧長敏)
公明党                 21
日本共産党            9
社会民主党・市民連合      6
みんなの党               5
改革無所属の会         4 無所属3、志士1(横粂勝仁)。維新に合流予定
減税日本・平安             4 減税3、無所属1(平智之)
国民新党・無所属会         3 無所属1(平山泰朗)
新党大地・真民主           3
たちあがれ日本           2
無所属                 8 無所属7、新日1(田中康夫)。議長(民主系)、副議長(自民系)含む
(欠員2)

与党250 VS 野党238→与党247 VS 野党241
ちなみに欠員を考慮しない場合、衆議院の安定多数は252。新党日本は完全に野党化しているから、
今は新党大地が何気にキャスティングボートを握っているのだな。それももう終わりだけど。

3911名無しさん:2012/09/21(金) 17:17:50
「民主党は増税政党に舵」 みんなの党・渡辺代表が野田首相の代表再選で皮肉
2012.9.21 17:09

 みんなの党の渡辺喜美代表は21日の記者会見で、野田佳彦首相が民主党代表に再選されたことについて「代表選で2回も増税推進の野田首相を選んだわけだから、民主党が明らかに増税政党に舵をきったといえようかと思う」と皮肉った。同時に「自民党と組んで増税一直線の国家運営をやっていこうということだから、民主党を選んだ国民からすれば、言語道断の出来事だ。こういうゆがんだ政治に風穴を開けないといけない」と語った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120921/stt12092117110006-n1.htm

3912名無しさん:2012/09/21(金) 17:39:13
原口一博氏 “日本維新の会”ステッカー大量作成も目算狂う
2012.09.21 16:01

「野田総理が、公務多忙で(民主党代表選候補者が)4人揃わないため、テレビ出演もなかなかできない」

 と、最近はめっきり“お休み中”だったツイッターで嘆き節炸裂の民主党・原口一博氏。

 だが、本当に嘆きたいのは別のところにあるという。民主党関係者が明かす。

「先日、橋下徹・大阪市長ら率いる『大阪維新の会』が、『日本維新の会』として新党を結成した。しかし、“日本維新の会”という名称は、もともと昨年2月に原口さんが政治団体として届け出を出していた。

 原口さんとしては、大阪維新の会だけでなく、中京維新の会など、全国に“維新”と名前がついた政治団体ができると予想。それで、先手を打って、“日本維新の会”を立ち上げておけば、大阪維新の会も、その他の維新も傘下に置ける、と考えていたんです」

 しかし、総務省は、原口氏の団体は政党ではないため、大阪維新の会が「日本維新の会」の名称で政党設立を届け出ても政治資金規正法上は問題ないと判断。原口氏の目論見はもろくも失敗に終わったのだ。

「原口さんは『自分たちが名前を押さえておけば他は使えない』と高をくくっていて、『大阪維新の会は別名でやるしかないよ』とまでいっていました。“日本維新の会”が政党としていつでもデビューできるように、準備を整えていたようです。

 なんでも、すでに“日本維新の会”というステッカーを用意していて、自分のポスターの“民主党”の部分にいつでも貼りつけられるようにしていたとも聞いています」(同前)

 取らぬ狸の皮算用にもほどがある。

 原口氏は、先日出演したテレビ番組内で、「代表選は政界再編の一ステップ。変わってしまった民主党にサヨナラを告げる代表選かもしれない」と発言。

 陣営内では、「新党を結成すれば人気が出るかも」という声があがっているというのだから呆れるばかりだ。

 まぁ、新政党設立後は何かと物入り。大量に余っているステッカーを日本維新の会に買い取ってもらってはどうだろうか。

※週刊ポスト2012年10月5日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120921_144717.html

3913名無しさん:2012/09/21(金) 17:54:45
496 :無党派さん:2012/09/21(金) 17:17:10.81 ID:UhJRNuq2
今日の日刊ゲンダイより
民主離党リスト
山岡達丸
福島信享
福田昭夫
宮崎岳志
初鹿明博
橘秀徳
水野智彦
今井雅人
橋本勉
村井宗明
熊田篤嗣
辻恵
中川治
梶原康弘
テニアン川内


497 :無党派さん:2012/09/21(金) 17:17:24.70 ID:/3Cwc9sd
福田衣里子氏が離党を示唆>ANN

3914名無しさん:2012/09/21(金) 21:04:08
橋下氏、国会議員にくぎ「すけべ心が出た瞬間に維新は消滅」 

 新党「日本維新の会」代表の橋下徹大阪市長は21日、現職国会議員の所属メンバーが別の国会議員に新党への参加を呼び掛けていることに関し「(民主党の)過半数割れを狙うとか、すけべ心が出た瞬間に維新は消滅だ。そこは注意してほしい」とくぎを刺した。

 同時に「国会議員は当事者だから過半数割れや解散時期を考えるだろうが、それでは駄目だ。政策が一致する部分は民主党ともタッグを組んで進めればいい」と指摘した。市役所で記者団の質問に応じた。

.[ 2012年9月21日 20:50 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/21/kiji/K20120921004164830.html

3915名無しさん:2012/09/21(金) 21:33:04
小沢代表「今や自民党と変わらない」

 国民の生活が第一の小沢一郎代表は21日、名古屋市で開かれた牧義夫衆院件議員の政治資金パーティーであいさつし、民主党代表選で野田佳彦首相が再選されたことに触れ「3年前に(衆院選で)約束した政治路線と全く違うものとなった。今や自民党政治と何ら変わらない」と批判した。

 その上で、原発ゼロ目標を掲げた野田内閣の新たなエネルギー戦略に関し「きょう言ったこととあす言うことが全く違う。財界から文句を言われれば、閣議決定もできない」と述べた。(共同)

 [2012年9月21日21時11分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120921-1020913.html

3916チバQ:2012/09/21(金) 22:51:30
>>3909
横粂の志士ってなんでしたっけ?

3917名無しさん:2012/09/21(金) 23:01:05
>>3916
改革の志士

3919チバQ:2012/09/22(土) 00:43:16
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120921-OYT1T00240.htm
維新系13都府県に…「有象無象は」本家困惑も

地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が設立する新党「日本維新の会」に対し、全国の「維新」を冠した政治団体や議会会派などが接近を模索している。

 読売新聞社の調べでは、合流や連携を検討しているのは13都府県で21団体・会派。大阪維新は地方での浸透が遅れており、応援は歓迎するものの、急ごしらえの団体も目立つことから、「有象無象の団体が相手では……」と困惑の声も上がっている。

 「衆院選で協力する用意がある。(日本維新の会の)候補を下支えしたい」。「福知山維新の会」を設立した京都府福知山市議は今月12日、大阪維新の会の政治資金パーティーでさっそく同会幹部に持ちかけた。

 東京都議会では10日、新会派「東京維新の会」が設立。議会改革や天下り禁止などを盛り込んだ東京版「維新八策」を打ち出した。大阪維新側も「次期衆院選では東京の基盤となる組織にしたい」と期待する。

 全国進出を目指す「日本維新の会」は各地での拠点作りが課題。全国の地方議員らに新党への参加を呼びかけているが、連携に前向きな団体の中には、直前まで民主党や自民党に所属していた地方議員が最近になって設立したケースが多い。

 中には、橋下人気をあてこんだ選挙対策と思われるケースも。大阪維新関係者は「選挙の手足は不可欠だ。多少の打算は仕方ない」と話すが、「応援を受ける相手が有象無象の団体では困る」と慎重論も強いという。

(2012年9月21日07時35分 読売新聞)

3920チバQ:2012/09/22(土) 01:20:22
>>3917
さんくす
完全に忘れてたわ

というか、ここに貼ってもなかったから
自分の中で無視してたらしい

3921名無しさん:2012/09/22(土) 03:01:31
「政界再編期待」 愛媛知事、維新の会を歓迎
2012.9.22 02:05

 中村時広知事は21日の県議会で、「大阪維新の会」が新党「日本維新の会」の結成を宣言したことについて、「ぶれることなくしっかりと政治を前に進めて具体的な成果を出し、日本の将来を見据えた(政界)再編が起こっていくことを期待している」と述べ、日本再生と社会システムの再構築をめざした新党の結成を歓迎した。

 「愛媛維新の会」の越智忍県議の質問に答えた。

 また中村知事は「与野党ともに政策優先でしっかりした国会活動が展開されているとすれば、新しい政治の動きやそれに対する国民の期待感が生まれる余地はないと思う」と既存政党の国会活動を批判。その上で、「新たな選択肢として国民の注目が集まっている」と改めて新党に対して期待感を示した。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120922/ehm12092202050003-n1.htm

3922名無しさん:2012/09/22(土) 06:12:16
小沢氏「今や自民党政治」自民「国民に信を問え」
野田首相、民主党代表選再選

 野田首相の民主党代表選再選に、国民の生活が第一の小沢一郎代表は名古屋市内での会合で「3年前に(衆院選で)約束した政治路線と全く違うものとなった。今や自民党政治と何ら変わらない」と非難した。「自民党総裁選後に3党首会談を開き、“近いうちに”という約束を確認し、実行すべきだ」(山口那津男公明党代表)「首相に残された仕事は一日も早く国民に信を問うことだけだ」(石原伸晃自民党幹事長)と早期衆院解散・総選挙を求める声も相次いだ。また、社民党の福島瑞穂党首は「原発再稼働や消費税増税、オスプレイ試験飛行など国民の声を聴かない。国民は“違うだろう”と言っている」と批判した。
[ 2012年9月22日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/22/kiji/K20120922004166060.html

3923名無しさん:2012/09/22(土) 06:18:43
小沢氏の残像今も? 岩手・党員投票率最低 民主党代表選

 野田佳彦首相が再選された民主党代表選で、岩手県の党員・サポーターの投票率が16.52%と全国最低を記録した。投票総数に対する無効票の割合も6.78%で、8.71%の沖縄に次いで2番目に高い。新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表の民主党除名で、多くの有権者が投票先を失った影響とみられる。

 岩手の有権者数は7312人だが、投票総数は1208票。うち無効票は82票。党員・サポーターが参加した2010年代表選で、岩手の投票率は74.88%、無効票は6票だった。

 岩手の党員・サポーター数は5月の定時登録時点で計1万3574人。小沢氏は半数以上の7616人を集めた。党県連は小沢氏除名後、本人意思が確認できた場合は登録を解除したが、時間が足りず、小沢氏支持者に投票用紙が送られた例も少なくなかったようだ。

 投票用紙が届いた小沢後援会の幹部の一人は「小沢一郎」と書いて返送した。「小沢氏に誘われてサポーターになった。棄権か無効票しか選択肢はなかった」と話した。

2012年09月22日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/09/20120922t31024.htm

3924名無しさん:2012/09/22(土) 17:47:17
今井氏、週明け離党届 あす維新の討論会参加
2012年09月22日10:00

 民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)は21日、岐阜新聞の取材に対し、新党「日本維新の会」が23日に開く公開討論会に出席した後、週明けに離党届を提出する意向を明らかにした。

 今井氏はこれまで、先の国会で消費増税を決めた過程を「身を切る改革が先送りされた」と批判し、「けじめをつけたい」と述べていた。20日には既に維新新党合流を決めた国会議員らでつくる勉強会に出席し、新党の政策集「維新八策」を議論。「考え方は似ている」と語り、新党参加を前向きに検討する姿勢を示している。

 21日は民主党県連代表の園田康博内閣府政務官、平田健二参院議長と国会内で会談。終了後、今井氏は「経緯や考えを説明し、おわびを申し上げた」と話した。

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20120922/201209221000_18132.shtml

3925名無しさん:2012/09/22(土) 18:01:48
小沢新党選対三宅雪子氏 新人候補は女性多くなる可能性示唆
2012.09.22 16:01

 維新の会の旗揚げや、民主党代表戦、自民党総裁選の陰ですっかりなりを潜めている感の小沢新党。当の小沢一郎氏は「国民の生活が第一」(以下、生活)の選対本部で、総選挙とその後の政界再編戦略を練っていた。

「選対はオレ1人でやる。みんな自分の選挙に全力をあげろ」

 小沢氏は党所属議員にそう指示を出し、代表と選対委員長を兼ねた。他の党では選対本部には幹事長以下の幹部がメンバーに並ぶが、この党は小沢氏が1人で決める体制だ。「選挙の神様」と呼ばれる小沢氏の鞄には、300小選挙区の詳細なデータが詰まっており、党本部の代表室は手狭のため、個人事務所で候補者の面接を行なっている。

 民主党離党前、支持派議員に「選挙になれば圧勝する」と語っていた小沢氏だが、NHKの日曜討論では「100人くらいの候補を立てたいと考えている」と控えめな数字をあげた。具体的にはどんな準備をしているのか。

 小沢選対の唯一の補佐役、三宅雪子・選対副委員長が語る。

「目玉候補や新人候補選びまで選挙のことは小沢代表が全部1人でやってます。現在27人の公認を決定し、10月はじめまでに比例代表議員の選挙区を決定、次に新人候補です。代表は当初、『200人擁立する』といっていました。それが100人になった。すぐに選挙となった場合にはあまり準備期間がないけれど、それでも最低100人は立てるという意味ではないでしょうか。

『勝ちに行くんだ』といって、緻密に選挙区情勢を分析して勝てるところに勝てる候補を立てていく方針です。そのために、どこと組むかという情報収集もやっています。わが党は現在、女性議員の比率が最も高い。新人候補は自然に女性が多くなるかもしれません」

 三宅氏の指摘で重要なのは、小沢氏がダブル党首選の間に、「200人擁立」構想から100人擁立へと大きな戦略の転換をしていることだ。

※週刊ポスト2012年10月5日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120922_144728.html

3926名無しさん:2012/09/22(土) 18:07:15
維新政治塾に箝口令 「勝手にメディア出たら公選されない」
2012.09.22 16:00

 民主党の前原誠司・政調会長は維新の会の下に集う者たちを「橋下ベイビーズ」と揶揄した。学級崩壊状態の民主党に言われたくはないが、維新の会がどういった候補者で選挙を戦うのかはたしかに気になる。彼らは当選して議員になった時、橋下氏が掲げる政策を国会で実現できるのか。

 * * *
 今後、維新の会が衆院選候補者の公募を進めるにあたって注目されるのが維新政治塾の塾生たちだ。この塾生888人の実名リストを『週刊ポスト』がスクープし話題を呼んだが、リストには地方議員たちに加え、弁護士や公認会計士、与野党国会議員の秘書経験者、元ファッションモデルで“美人すぎる市議”として話題になった伊藤良夏・大阪市議の実母、さらにはバラエティ番組『恋のから騒ぎ』(日テレ系)に出演経験のある元タレントで現・放送作家の名前まであった。

 地方議員レベルの動きがある一方、気になるのはこうした「その他大勢」の塾生たちだが、皆一様に口を噤(つぐ)む。判で押したように、「取材は維新の会の事務局を通してほしい」と答えるのみだった。母が塾生で、自身の衆院選出馬が噂される伊藤市議にも取材を申し込んだが、同様の対応であった。

 維新の会事務局に聞くと、「関係者が発言するとその言葉や内容が独り歩きしてしまうので、今はマスコミの取材は受けないよう伝えてある」とするが、仮にも国政選挙で公職に就こうとするのならば「党に止められているので何も喋れません」ではあまりに情けない。ある塾生は匿名を条件にこう語った。

「リストの流出以降、箝口令が敷かれている状態です。『メディアに出たら、その時点で公募で選ばれなくなると思ったほうがいい』という話も聞く。そもそも塾に入る際に我々は『誓約書』を書かされていて、〈維新政治塾運営委員の指示、決定に従う〉という項目が入っていますから、取材にはなかなかお答えできない……」

 ちなみに誓約書の文言は入塾者に配布された塾生カードの裏面にも明記され、厳守が求められている。饒舌に語る一部と、沈黙を強いられるその他大勢そんな構図が浮かび上がってきた。

 数合わせの駒にされそうな候補者たちが本当に〈指示、決定に従う〉のであれば、民主党のようにマニフェストを守るかで内紛は起きないのかもしれないが、ただただ親分に賛成するだけの国会議員ばかりになるのも考えものだ。

※SAPIO2012年10月3・10日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120922_144462.html

3927名無しさん:2012/09/22(土) 18:20:24
新党「生活」県連を設立 代表に広野参院議員

 新党「国民の生活が第一」の県総支部連合会(県連)設立の会が15日開かれ、党副代表の広野允士参院議員が県連代表に就任した。広野代表は、次期衆院選で富山1区に重点を置いて候補擁立を目指す方針を示した。

 富山市内で開かれた設立の会では、元町議や経営者など広野代表の後援会員らが役員に就任した。広野代表は就任後の記者会見で、「民主、自民、公明党の消費増税賛成派とは違う候補を立てていくことが私たちの原則」と述べ、無党派層が比較的多い1区を中心に候補擁立を目指す考えを表明した。自身のくら替え出馬については、「私は若い人を育てていこうという思いでいる」と否定した。

 広野代表は社会保障・税一体改革関連法案に反対して民主党を離党したが、同法案採決を棄権した民主党の村井宗明衆院議員(富山1区)については、「増税に賛成なのか反対なのか、明確にしてもらわないと今まで通りの協力関係というわけにはいかない」と述べた。仮に村井氏が民主党公認で次期衆院選に出馬した場合は「増税賛成派と見ざるを得ない」とした。

 また、「政策を一にするような、連携できる党もある」と述べ、他党との選挙協力も示唆した。

 県連は近く、県選管に設立を届け出る。

(2012年9月16日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20120915-OYT8T01275.htm

3928名無しさん:2012/09/22(土) 18:31:04
民主県連:「一丸」遠く 今井、橋本議員「離党」の動き /岐阜
毎日新聞 2012年09月22日 地方版

 逆風が吹くとみられる次期衆院選に向け一丸となるはずの民主党県連がばたついている。今井雅人議員(比例東海)は新党「日本維新の会」への参加を表明。消費増税法案に反対した橋本勉議員(同)は、過去に合流の打診があった「減税日本」への参加の可能性を残す。7月には、小沢一郎・元民主党代表に近い笠原多見子議員(同)が除籍され、「国民の生活が第一」に参加した。

 橋本氏は20日夜、大垣市で2区総支部の定期大会を開き、「党に残り、民主党を再生させる」と意気込んだ。しかし、野田佳彦首相が再選された21日の党代表選後は「今日すぐ離党することはないが、考えを整理したい」とトーンダウン。橋本氏は代表選で原口一博元総務相を支援していた。

 党に残っても、消費増税法案に反対した橋本氏の支援者は「一枚岩」にはほど遠い。定期大会では支部の幹事長を務めてきた野村美穂県議が解任された。「協力できないというので辞めてもらった」(橋本氏側近)。

http://mainichi.jp/area/gifu/news/20120922ddlk21010004000c.html

3929名無しさん:2012/09/22(土) 18:45:46
「維新入り」松浪議員すでに四面楚歌
2012年09月22日 18時00分

 橋下徹大阪市長(43)が代表を務める新党「日本維新の会」が次期衆院選で、みんなの党と競合する全国の小選挙区にも、維新の会の公認候補を擁立する方向で検討していることが17日、分かった。両党は政策が近く連携が取り沙汰されていたが、ダブってでも勝てるなら維新の候補を立てた方がいいという考えだ。そんなイケイケの維新の中で、強い向かい風にさらされているのが自民党から離脱した松浪健太衆院議員(41)だ。「すでに四面楚歌」ともささやかれ、維新の中でも厳しい選挙戦になりそうだ。

 維新の会の党規約の概要が16日に固まり、代表の任期は3年間、国政選挙の公認や推薦、比例代表の名簿登載順位の決定を代表の権限に定めた。最高議決機関は、新党の国会議員、新党傘下の地域政党の所属議員、首長で構成する「全体会議」とした。公認権を一手に持つなど、代表権限が強いのが特徴だ。代表選出は国会議員、地方議員らによる投票で実施する。

 概要では国会議員と地方議員の権限は実質的に横並びとなっている。だが、一部の国会議員が不満を漏らしていると報道された。これについて、ある維新府議は「横並びで当たり前。地方と国の上下関係をなくすことが、維新の目的の一つだから」と鼻息を荒くした。

 ただでさえ「選挙が目的で維新の勢いが欲しいだけ」と陰口を叩かれた国会議員。この一件で地方議員との間に溝ができてしまった。そのあおりを一番受けるのが松浪氏だ。

 先の衆院選では比例で復活当選したものの、合流した7議員の中で唯一、大阪に選挙区(大阪10区)があり、次期衆院選もここから出馬するとされている。関西以外の選挙区から出るといわれている他の国会議員は「孤独な戦いになりそうだ」と覚悟しているが、大阪の松浪氏とて熱烈な支援を受けるのは厳しい。

「応援に行っても、あいさつ程度のものになるんじゃないですかね。義理も含めた…」と前出の府議は内情をバラした。もちろん離脱した自民、敵対関係にあった民主からも支援が受けられるはずもなく“孤立無援”になりそうだ。さらにマスコミからも、そっぽを向かれつつある。

「事務所は駅からも近くて行きやすい場所にあるけど、誰も行ってないですよ。本人がめったに帰ってこないから、行っても無駄だって思われてます。だから事務所はいつも閑散としてますね」と大手メディアの関係者はバッサリ切り捨てた。さらに選挙区の中にある島本町は橋下氏が府知事時代の2010年に高槻市との合併推進を表明してもめたことがあり“反維新”が強い地域でもある。そのため、松浪氏は維新の看板を掲げて戦うと不利になりかねない場所で選挙戦を行うことになる。“橋下効果”が期待できる関西以外の国会議員の方が、むしろ戦いやすい状態だ。

 流れを読んでうまく乗ったつもりが、いつの間にか四面楚歌になっていた松浪氏。逆転の一手はあるのだろうか。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/40757/

3930名無しさん:2012/09/22(土) 19:23:38
維新、東京事務所設置へ 所長は元自民幹部職員  2012/9/22 18:56

 国政進出を目指す橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」が、政治活動の拠点として東京事務所を設け、所長に元自民党事務局次長を務めた近江屋信広氏(62)を起用することが22日、決まった。近江屋氏と維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事が大阪市内で会談し、合意した。

 維新の会は政権党運営の実務に精通した近江屋氏の実績に着目。首都圏での党勢拡大のほか、国会や中央省庁、財界との折衝などを含め総合的にマネジメントできる人材だと判断した。事務所も既に確保、近く発表する。

 近江屋氏は自民党職員時代、竹下、橋本、小渕各氏の3元首相ら歴代17人の幹事長に仕えた。

http://www.topics.or.jp/worldNews/worldMain/2012/09/2012092201001697.html

3931名無しさん:2012/09/22(土) 20:21:48
大阪維新の会:府職員も政治活動規制へ 議会に提案方針
毎日新聞 2012年09月22日 19時58分(最終更新 09月22日 20時16分)

 大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)の大阪府議団が、府職員の政治活動を国家公務員並みに規制する「職員政治規制条例案」など公務員制度に関わる3条例案を、開会中の9月議会に議員提案する方針を固めたことが分かった。同様の条例は7月に大阪市で成立しており、維新幹部は「府市で足並みをそろえるべきだ」と説明。維新は府議会で過半数を占めており、成立の公算が大きい。

 規制条例案では、地方公務員法が禁止している投票の勧誘など5項目に加え、集会で政治的意見を述べる▽政治団体の刊行物の配布−−などを明記し、違反した場合は懲戒処分の対象とする。別の2条例案では、労組への便宜供与を廃止したり、施策・人事に関する労使の意見交換を禁止したりするほか、知事選前の一定期間、知事の写真や主張をホームページで掲載する行為などを禁止する。

 規制条例案の対象は府職員で、府が人件費などを負担する市町村立学校の教職員を含めることも検討している。大阪市では、過去に職員や労組幹部が市長選で特定候補の支援に関与してきたとされ、橋下市長が「政治と行政を区別すべきだ」と導入を推進した。ただ「表現の自由を過度に制限している」との批判も根強い。【平野光芳】

http://mainichi.jp/select/news/20120923k0000m010038000c.html

3932名無しさん:2012/09/22(土) 20:54:35
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120922-00000593-yom-pol
「日本維新の会」東京事務所、霞が関のビルに
読売新聞 9月22日(土)19時9分配信

 近く結成される新党「日本維新の会」で幹事長を務める松井一郎大阪府知事は22日、新党の東京事務所を東京都千代田区霞が関のビルに置くことを決めた。

 25日に開設し、新党に合流する国会議員の活動拠点となる。事務所長には元自民党本部事務局次長の近江屋信広前衆院議員が就く。

 松井氏は22日、新党に合流する松浪健太衆院議員らと大阪市内で会談。大阪市内に設ける新党の本部とは別に置く東京事務所について、松浪氏らが作る研究会「道州制型統治機構研究会」の事務所を共同で使うことで一致した。

 また、新党の届け出を28日までに大阪府選管を通じて総務相に提出することも決定。新党に合流する国会議員団の団長を代表代行として執行部入りさせる方針も確認した。

3934名無しさん:2012/09/22(土) 21:18:16
安倍総裁になったら、みんなの党神奈川17区支部長の井上義行はどうするんだろう?
井上は安倍総理時代、総理秘書官だったよなw

http://www.inoue-yoshiyuki.com/profile.html

安倍安倍しつこい

3935名無しさん:2012/09/22(土) 21:25:51
>>3934
井上は安倍晋三の長年の秘書
どうして秘書を辞めたのか?そこが不思議

3936名無しさん:2012/09/23(日) 01:17:41
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201209230045.html
'12/9/23
維新、東京事務所設置へ 所長は元自民幹部職員

 国政進出を目指す橋下徹大阪市長が代表を務める新党「日本維新の会」が、政治活動の拠点として東京事務所を設け、所長に元自民党事務局次長の近江屋信広おうみや・のぶひろ氏(62)を起用することが22日、決まった。近江屋氏と維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事が大阪市内で会談し、合意した。

 維新の会は政権党運営の実務に精通した近江屋氏の実績に着目。首都圏での党勢拡大のほか、国会や中央省庁、財界との折衝などを含め総合的にマネジメントできる人材だと判断した。事務所も既に確保しており、近く発表する。幹部は総務相に対する新党設立の届け出を28日にも提出する。

 近江屋氏は自民党職員時代、幹事長室を長く担当し室長にも就任。近江屋氏のホームページによると竹下登、橋本龍太郎、小渕恵三各氏の3元首相ら歴代17人の幹事長に仕えた。

 近江屋氏は、既に新党参加を決め民主党に離党届を出した松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)らでつくる「道州制型統治機構研究会」が今月20日に国会内で開いた勉強会にも参加。維新の会の政策集「維新八策」について議論している。

 「小泉旋風」で自民党が圧勝した2005年の衆院選で、比例代表南関東ブロックから比例単独候補として衆院議員に初当選。09年衆院選では比例代表東北ブロックから立候補し落選した。10年に自民党を離党している。

 日本維新の会には松野氏ら衆参両院の7議員が参加。このほか民主党の今井雅人衆院議員(比例東海)と、自民党の谷畑孝衆院議員(比例近畿)も23日に維新の会が大阪市で開く公開討論会に出席し、政策が一致するか確認する予定だ。

3937名無しさん:2012/09/23(日) 02:45:05
http://live.nicovideo.jp/watch/lv108617382?ref=top&zroute=index
<大阪維新の会>第2回 新党「日本維新の会」橋下徹代表と国会議員・有識者による 公開討論会 生中継 (番組ID:lv108617382)

【会場のご案内】
2012/09/23(日) 開場:12:50 開演:13:00

3938名無しさん:2012/09/23(日) 03:45:20
日本創新党が解党、維新と合流へ
2012.9.23 01:30

 地方自治体の首長経験者らで結成された日本創新党が新党「日本維新の会」への合流を視野に解散を検討していることが22日、わかった。29日に東京都内で開く臨時党大会に諮る。

 日本維新の会が政党間の連携を原則行わない方針を打ち出していることを踏まえ、次期衆院選で「第三極」が競合し既成政党を利することを避けたいと判断したとみられる。

 創新党が掲げる政策と、日本維新の会の「維新八策」には道州制導入や衆院議員定数削減など共通点が多く、解党して維新サイドに合流するほうが創新党の理念実現への近道になるとの考えもあるようだ。

 創新党は、山田宏前東京都杉並区長が党首、中田宏前横浜市長が代表幹事をそれぞれ務め、8人の現職地方議員が所属している。平成22年4月に「国家・地方・国民の自立」を掲げて結党し、同年夏の参院選に臨んだが、一議席も獲得できなかった。今年1月には山田、中田両氏が大阪市の特別顧問に就任し、2月の党大会では維新との連携を打ち出した。

 橋下徹大阪市長が代表を務める日本維新の会は、衆院議員と首長の両方を務めた山田、中田両氏について次期衆院選への擁立を検討している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120923/stt12092301300001-n1.htm


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板