したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

筑波・TSUKUBA・菟玖波

1192つくばFuture:2019/09/12(木) 08:19:30
ここですね。
https://maps.app.goo.gl/QkRkRY18ZMpu3eD46
個人的には救急指定の筑波メディカル病院が近くなったので助かります。
これでイイアスやコストコへ行くのにグランステージの裏を通ったり、
東光台から迂回しなくて済みます。
ところで東光台のインテル跡地はあっという間にZOZOBASEが2つも出来ちゃいましたね。

1193とはずがたり:2019/10/01(火) 17:44:04
都市軸道路,此処迄伸びた様だ♪
https://map.goo.ne.jp/map/latlon/E140.2.30.030N36.1.44.290/zoom/9/

1194とはずがたり:2019/10/01(火) 17:51:26
アンダーパスとか時間掛かるもんだけどここはあっさり出来ちゃったなぁ・・
https://www.google.co.jp/maps/@35.8620951,139.9522994,3a,75y,188.77h,99.53t/data=!3m6!1e1!3m4!1sXuNuajmB_jXctq312O0-GQ!2e0!7i16384!8i8192

1195とはずがたり:2019/10/27(日) 19:48:06
素晴らしいと思う

https://twitter.com/tsuku_hako/status/1187959050698293249
筑波大学 箱根駅伝 復活プロジェクト
@tsuku_hako
【箱根駅伝予選会結果報告】
本日行われました、箱根駅伝予選会の結果報告です。

チーム順位6位 10:53:18

26年ぶりに箱根駅伝本戦への出場が決まりました!
箱根駅伝でも桐の葉の応援お願いします。

#筑波大学箱根駅伝復活プロジェクト
#醒めて起て

1196とはずがたり:2019/12/24(火) 17:50:05

元いばらき大使に謝礼の返還請求
https://this.kiji.is/582122642118673505
75万円、水戸の梅マーク問題
2019/12/24 17:27 (JST)

c一般社団法人共同通信社

 水戸市は24日、茨城県内の企業と金銭トラブルを起こしたなどとして同県委嘱の「いばらき大使」を解任された元フードアナリスト藤原浩氏に対し、市産品のブランド化事業への謝礼75万円の返還を求めたと発表した。藤原氏が、自身が提案した地元の梅ブランドのシンボルマークで他人のデザインを無断で使用したとして、市が対応を検討していた。

 市によると、藤原氏は2016年度から市産の梅「ふくゆい」のブランド化に専門家として関わり、販売戦略などに助言してきた。このマークは16年度に提案し、市が採用していた。

1197荷主研究者:2020/02/16(日) 12:38:30

https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15803786251026
2020年1月31日(金)茨城新聞
土浦の市道 朝夕渋滞、観光に影響も

http://tohazugatali.web.fc2.com/road/20200131ibaraki01.JPG

荒川沖木田余線Ⅰ期工事 国の補助金減、用地未買収 4車線化2年ずれ込み

 来年度完成を目指し整備が進められてきた土浦市の市道「荒川沖木田余線」拡幅工事(Ⅰ期)が、2年ほどずれ込む見通しとなっている。国からの補助金が減っているのと未買収用地が残るのが主な理由。工事は国道354号との分岐点から県流域下水道事務所へ至る1.3キロの完全4車線化。国道へ向かう側は既に2車線化済みだが、事務所方面側は1車線。そのため1車線側では朝夕など、慢性的な渋滞が起きている。

 夕方、ハス田に囲まれた市道は、国道から市内へ向かう車で長い列ができる。週末の金曜ともなると、国道との分岐点近くまで列が延びることも。進入を諦め国道から迂回しようとする車が増え、国道も渋滞を起こすことがある。

 さらに心配されているのが「つくば霞ケ浦りんりんロード」への影響。国道とほぼ並行して霞ケ浦湖岸を走る同自転車道は、車道との共用部分も多い。実はそこから県流域下水道事務所前で合流できる「抜け道」があり、渋滞を避けようと自転車道を使う車が少なくない。

 「4年ほど前に土浦協同病院が霞ケ浦湖畔近くに移転してからは、自転車道を抜けてくる車が増えたと思う。道は狭いのに結構スピードを出すので、自転車は走りにくそうだ」(地元住民)との声もある。

 荒川沖木田余線は、土浦市東部における幹線道路。JR常磐線を挟み西部を走る国道6号と並んで、市を南北に縦断する大動脈だ。

 ただ今回の拡幅工事が完了しても、直ちに渋滞が解消するかは分からない。というのも、県流域下水道事務所から土浦駅東口方面に向かって、まだ1キロの1車線区間拡幅工事(Ⅱ期分プラス県道)が残っているからだ。

 事務所前まで2車線化すれば、そこから右折して市内に入っていける道もあるので、渋滞が分散されると期待する見方もある。だが直新車が多い現状からすると効果は未知数だ。

 第Ⅱ期工事の完成目標年度はまだ決まっていない。市は現在、Ⅰ期工事と並行してⅡ期着手への準備作業を進めている。県道部分を管理する県との擦り合わせを行い、市道と県道同時に着工できるよう、調整を急いでいる。

 県議時代、議会でこの問題を取り上げてきた安藤真理子市長は「渋滞が慢性化すれば市東部の霞ケ浦総合公園など、霞ケ浦湖岸の観光名所に北側(国道)から向かおうとした人たちが敬遠してしまうかもしれない」と、懸念を強めている。(藤崎和則)

1198どんぐり:2020/05/26(火) 20:16:43
ご無沙汰しております。

新型コロナウイルス騒ぎの最中、2020年3月7日(土)に「国道125号つくばバイパス」の[つくば市明石から寺具までの約2km区間]を暫定2車線で供用開始。
詳細は茨城県の下記ファイルをご覧願います。解説図面も付いています。
https://www.pref.ibaraki.jp/doboku/urado/doichi/r125/documents/1252020.pdf

2020.5.26現在、Googleマップとgoo地図では既に反映されてますが、Yahoo!地図では未だでした。
https://www.google.com/maps/@36.1867199,140.0401346,16z
https://map.goo.ne.jp/map/latlon/E140.2.31.304N36.10.56.427/zoom/9/

1199とはずがたり:2020/05/26(火) 21:41:35
おおっ,マジっすか!!此処は私の都市計画道路に関する筑波原点。感慨深いなあ。。

有り難うございます。

本気で走りに行きたい。。

1200どんぐり:2020/06/04(木) 06:30:02
?十年前から、とはずがたり様のサイトには大変お世話になりました。
どうもありがとうございます。

茨城県土浦土木事務所の「お知らせ」追加情報です。
【開通情報】県道つくば真岡線明石バイパス(つくば市洞下〜上菅間地内)が一部開通しました。 (2020年4月1日)
https://www.pref.ibaraki.jp/soshiki/doboku/urado/index.html

ただし、茨城県土浦土木事務所の当該リンク先は何故か開けません。
なお、Yahoo画像などにて検索すると、開通部分が明示された図面が出てきます。

かつての「つくばハイテクフォーラムパーク構想」はバブル崩壊と共に雲散霧消しましたが、テレワーク時代のつくば市周辺での都市計画はどうなるのでしょうか。

1201つくばFuture:2021/01/26(火) 14:41:29
こんにちは。ご無沙汰しております。県道3号の高岡から小張のゴルフ場に挟まれた道路の工事が終わりました。破線ですがセンターラインが引かれすごく快適になりました。途中の伊奈東へのT字路も信号つかないまでも、小張方面からは右折帯が作られスムーズになっています。
その他、県道46号ですが、陽光台から県道127谷田部小張線を越えて不動院(板橋不動尊)へ繋ぐ予定です
が、先行して勘兵衛新田を通る市道につなぎ県道19つくば取手線につながるようです。市報によれば来月開通とか。
これまで、不動院裏手から小張T字路まで狭かった(きれいに再舗装されてますが)ので流れが変わりそうです。
https://www.city.tsukubamirai.lg.jp/manage/contents/upload/5fbcc8ca2cba2.pdf

1202とはずがたり:2021/01/26(火) 20:06:49
2021年1月26日(火)
新型コロナ 茨城県内感染45人 つくばの民間病院クラスター拡大
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16115731216695

新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(米国立アレルギー感染症研究所提供)新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(米国立アレルギー感染症研究所提供)
茨城県と水戸市は25日、県内で新型コロナウイルス感染者が新たに計45人確認されたと発表した。県警本部では、警務課の20代男性職員と厚生課の50代男性職員の感染が新たに判明。クラスター(感染者集団)が発生したつくば市内の民間病院では、40代女性看護師の感染が新たに分かり、感染者は計20人に広がった。県内の累計感染者は4410人となった。

県警によると、50代職員は、24日に感染が発表された男性職員の接触者で自宅待機していた。いずれも業務を通じた一般市民との接触はないという。県警は警務、厚生の両課職員ら23人を新たに自宅待機とした。

県によると、坂東市の30代会社員女性は、1月中旬に職場の同僚らと開いた県内での会食に参加。関連する感染者は計9人となった。県はこれまで9人としていた会食の参加者を11人に修正した。

県や桜川市によると、同市役所で生活環境課に勤務する20代男性職員の感染が分かった。

水戸市によると、複数の感染者が確認されている市内の介護施設では、茨城町の60代女性職員の陽性が新たに判明。同施設の感染者は計9人となった。

新型コロナ感染者のうち新たに78人が回復。県内の退院・退所などは計3458人となった。

■県内の感染状況
新規 45人
累計 4410人
うち死者 53人
退院・退所等 3458人
(県発表、25日午後10時現在)

1203とはずがたり:2021/03/31(水) 23:11:34

久しぶりに筑波へ行ったがまるまつは無くなってた。
もう茨城県から撤退してたのか。。
http://www.re-marumatu.co.jp/information/restaurant_list.html

1204荷主研究者:2021/05/04(火) 21:37:25

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB251FK0V20C21A3000000/?unlock=1
2021年3月29日 2:00 日本経済新聞 茨城
筑波研究学園都市、人口33年連続増 広がる地域格差

1205つくばFuture:2023/04/13(木) 08:30:04
4/25 都市計画道路新都市中央通り線の全線開通しますね。

https://www.pref.ibaraki.jp/doboku/urado//doichi/08shintoshi-kaitu.html

その先終端手前の谷田部南小学校の交差点も大幅改良と拡幅しており、6差路が5差路に、ますます走りやすくなりそうです。
終端県道取手つくば線の交差点が民家があり最後の課題になってます。

みらい平駅方面の県道3号のつくば野田線ゴルフ場に挟まれた狭窄区間も拡幅整備され、快適になりました。

1206とはずがたり:2024/03/06(水) 14:29:04

なんと,,

川に大量のボラ 海の魚、住民驚き 茨城・土浦の新川
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?yj=17095479708486

霞ケ浦に流れ込む茨城県土浦市の新川で4日、大量のボラが遡上(そじょう)した。利根川河口付近から霞ケ浦、新川に入り込んだとみられる。近くの学校や川沿いを歩く人たちは「何がいるのか」と驚きながら川面を見つめ、写真を撮るなどした。

ボラの群れが見つかったのは、霞ケ浦の新川河口から約1.5キロ上流のつくば国際大高(同市真鍋1丁目)近く。魚類に詳しい同高生物教諭の藤野啓さんがボラと確認した。同高によると、2月中旬と今月2日にも遡上したという。

県水産試験場内水面支場(同県行方市)によると、霞ケ浦流域の河川で冬場にボラが大量遡上する例は過去にもあった。かつて汽水湖だった霞ケ浦は塩水遡上を防ぐ常陸川水門を設置後、海水魚が入りにくくなっているが、水門にある魚道や船通しから出入りしているとみられる。

ボラ遡上の理由について、同支場が2001年に出したリポート「かわら版」では、水温の高い水路に入り込むことや、水門閉鎖で海に下れないと大量死するメカニズムなどを推測。小日向寿夫内水面資源部長は「水温の高い所に来たり、他の生物に追われて押し込まれたのではないか」と話した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板