したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スポーツ総合スレッド

985神奈川一区民:2010/08/22(日) 14:09:27
【高校野球】興南が東海大相模を13−1で下し、史上6校目の春夏連覇達成! 沖縄県勢悲願の夏初優勝!

第92回全国高校野球選手権・決勝戦(21日・甲子園)センバツの覇者・興南
(沖縄)が東海大相模(神奈川)を13−1で破り、史上6校目となる春夏連覇を
達成した。沖縄県勢は夏の甲子園初優勝となった。
1998年、松坂大輔(現・レッドソックス)を擁して優勝した横浜高以来、12年ぶり、
史上6校目の春夏連覇へ向け、興南打線が爆発。四回裏に一死二、三塁から伊礼が
中前打を放ち、まず1点。さらに相手のミスで1点を追加した後、9番大城から4番
真栄平まで5連打。集中打で東海大相模・一二三を攻略し、この回一挙7点を先制した。
五回裏にも1点を追加した興南は六回裏にもビッグイニング。国吉陸、慶田城の連打で
無死一、二塁とし、我如古が左中間へ3点本塁打を放ち11−0、さらに伊礼、島袋も
適時打を放ち13点の大量リードを奪った。
先発・島袋は大量リードをもらっても集中力を保ち、東海大相模打線を1点に抑える好投。
9安打を浴びながらも粘りの投球で完投し、春夏連覇を達成した。
東海大相模はエースの一二三が興南打線に捕まり完敗。三回までは無失点に
抑えたが、四回、六回の猛攻を止めることができなかった。打線は島袋から9安打を
放ったが、チャンスであと1本が出ず1点のみ。興南の強打が際立った決勝戦となった。

http://www.sanspo.com/high-baseball/news/100821/hga1008211248009-n1.htm


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板